陽だまりのねごと

♪~思いつきひらめき直感~ただのねこのねごとでございますにゃごにゃご~♪

やわらかい土 山道 6キロ

2016-01-11 21:07:21 | ウォーキング


気が向いたら登る山と言えば山。
骨粗鬆症の薬が終了になったから、
少々の努力はしなくちゃいけない焦りと
やわらかい山道なら、舗装道よりは足裏にやさしい気がし、
寒さの緩みにも誘われた。

登り1時間半くらい。
降りは1時間かな?

登り口をちょっと入ったところに山頂まで2.94kと小さい看板があったから、
登って降りたらほぼ6キロか。

市内住宅街某所で去年だったか、熊さん目撃騒ぎがあった。
こんなところとあなどっちゃいけない。
ひとりでは話し声もない訳で、
ウエストポーチに熊よけベルをぶら下げた。
正直、うるさい💧



山頂から海が見える。
ちょっとした満足感。



この前登った時には蕾が少しついていた三つ葉つつじが咲いている木もあった。
やはりちょっと季節が変。



やさしい色のスミレもそこかしこに咲いてもう春色だった。
歩けば汗ばむので脱いだパーカーを山頂でも
着ることがいらないくらいあったかかった。

降りてから足底筋膜炎のメンテのつもりで
炭酸温泉かけ流しへ。


無関係に、
昨日二句しか抜けなかった某新年句会の平抜き句の一句。
課題「レンズ」↓





にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ


ウォーキングと骨密度

2016-01-06 03:49:28 | ウォーキング
足底筋膜炎で10キロを超えると
足裏が耐え難くなり
2度ばかりウォーキング例会をリタイア。
ついに脱会した。

年に一度は測定する骨密度結果が今年はとても気になった。
ウォーキングを始めたきっかけが、
わずかながらではあるが、
骨粗鬆症値が出てしまったからだったからだ。

そしてエビスタが処方された。

ここ3年、数値では骨粗鬆症を脱却。
年齢は上がる一方だから続けて飲んで予防しておこうと
薬の処方は続いた。

気がつけば飲み続けて5年が経過。

ウォーキングに夢中だった去年は
同年齢の人に比べて
腰椎も左右大腿骨も標準以上にまで持ち直していた。

そしてウォーキングをしなくなった今回は、
すべての数値が昨年を下回った。



しかし、
ほぼ標準値とのことで薬は一旦、 中止となった。

ウォーキング止めて、薬を止めて、
これは少しまずいんではないかな?

ものすごく痛くなければ歩いて良いと医師。
痛いのは私。
足底筋膜炎のパンフをくれたのみ。

脊柱のずれも
下半身麻酔が、なかなか入らなかったことを医師に伝えたが、

まぁこの程度なら、
なんで入らなかったのかな?

とのお答え。


海老のように体にを曲げた私の背に
気色悪い麻酔が先に打たれていたけれども、
もわ~~んと奥に痛みを感じる針が
何度も何度も打っては抜かれ、打っては抜かれ、
麻酔の追加まであって、ようやく薬が到達したのだ。

ここズレてますね。

そんな麻酔医の声を聞きつつ
レントゲンを見つつ担当医から

加齢によるズレ

と言われたのは私だけで

麻酔医の確認はなかったのか?

と、
まな板の鯉は腹で毒づいて、
以下眠る薬が点滴で入って、、、
カリフラワーのような膀胱癌の行方は知らない。

おかげさんで、カリフラワー ちゃんは膀胱から消えた。
これも、わぁー止めて!!!
という気色悪い内視鏡検索で判明した。

話を元に戻そう。

整形外科医のくれたパンフに書いてある治療

一定期間の休養、温浴、湿布、インソール

みんな試して
日常は痛みを忘れているところ。
また痛くなりたくはなし、
骨ボロボロになりたくはなし。

前ほどガンガンは無理だけど
日中のあったかい時間から、
ちょっとずつウォーキングの復活をしてゆくことにしようか?

次は2~3年後に骨密度検査においでと言われた。
5年前はね、
「誕生日ごとに検査するといいね」
と、言われたのよ。

5年で世の中の事情が変わった?
病院が混んでいるから?
医療費の節減?
私の記憶ちがい?







にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
  











もうレンゲにツクシ

2015-12-21 19:45:06 | ウォーキング
ひさびさにご近所をノルディックウォーク。
刈田の隅に???



どう見てもれんげ。
写メを撮っていると、ウォークでよく出会っていた人が
つくしも見たと言う。
場所は数メートル先の小川の土手。
さっそく行ってみた。


ヤブツバキの落花もみっけ。



まだ12月。
瀬戸内で温暖とは言え早すぎる。

昨日、里山ではスミレにも出会っている。


足裏にはまだ痛みがある。
ぼちぼちブレーキをかけつつ始動。
歩いてみないと会えない風景もある。


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                              
        来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=

足底筋膜炎

2015-12-13 21:32:58 | ウォーキング


かかとに痛みが出て一年になる。
初夏くらいまではだましだましウォーキングをしていた。
ためしてガッテンでやっていた、
治るという体操もやってみた。
少しは歩きやすいと聞いたオーダーのインソールも試してみた。
結局、歩きすぎとの結論。
ウォーキングを今は止めている。

運動オンチが無理し過ぎたか?

どんどん歩ける自分が嬉しかった。
20キロ歩けたら30キロ。
30キロ歩けたら40キロ。

思えば硬い舗装道路。
長歩きして足裏に負担がかからないわけがない。
若い頃からの筋力の蓄えもない。
運動嫌いがシニアになって目覚めても無理があったかな?

筋力の衰えもイヤなので、
ラジオ体操と3B体操はしている。

でも外歩きが本当は好き。
土の柔らかい近所の里山をおそるおそる歩き始めた。
近年、里にも熊さんの出現。
うるさいけど熊よけのベルも買った。

足底筋膜炎って本来アスリートが罹患するもの。
しょぼいウォーキングでなるってよほど、素地が弱いらしい。
何事も身の丈で^ - ^



さぁ、ラジオ体操がはじまる♪




にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                              
        来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=

秋吉台カルストウォーク2014

2014-10-26 19:44:45 | ウォーキング

当日受付で参加可能だった。
年々参加者が減っているとか。
初参加。
なかなか良いコースだった。
季節も良い。
なんでだろう?
秋吉台駐車場がスタートゴール。

第一チェックポイント
金麗社
「大田・絵堂の戦い」で奇兵隊など諸隊の本陣がおかれ、10日間の戦闘の本部となり高杉晋作、山県狂介(有朋)、伊藤俊輔(博文)たちが作戦会議をし、戦勝祈願した地。

第二チェックポイント
長登銅山
『国銅』 帚木蓬生 著で有名になった銅山。ここの銅で奈良の大仏が作られたと言う。
ちょうど銅山まつりが行われていた。


第三チェックポイント
長者ヶ森から秋吉台を抜け秋芳洞に入りゴール。

秋の草花に出会えた 27253歩。
気に早すぎさんたちも置いておこう



おしゃべりしながら16キロ

2014-10-10 20:57:18 | ウォーキング


ウォークの好きな友達と秋晴れの山道を歩いた。
途中、少しだけれど栗を拾い
野花を手折りムカゴ採った。



家辿り着いたらお腹がペコペコ。
花より団子。
スパゲティを茹でて
友が材料持参のキノコをチャッチャッと炒め、アボカドを乗せる。
彼女からはいつも新しい料理を習う。
ワタシは珍しくもない作り置き冷凍のミートソースを解凍。
二種類のパスタ、いただきつつも
おしゃべりは続行でした(*^^*)

最近、軽いウォークしかしないので、ふくらはぎが張っている感じ。

本日の歩数 25865歩



てくてく ひとり 21906歩

2014-10-01 18:53:37 | ウォーキング
前夜、倒れるように8時前に寝てしまったら、
早朝3時にお目目ぱっちり。
レンタルDVDを観ているうちに夜が明けた。
歩いて返しに行こうっと。
リュックにDVD、水分、途中休憩用の文庫本に川柳を書く筆記用具等々



猫ちゃんに会った。
意外なところに意外なものが



ここには古墳跡とヤマザクラの巨木立て札があった。
キョロキョロしていたら蚊にチックン。
ここまでエボラはやってきてたっけ?
どちらにしても早々に退散。

なるべく車の入らないようなせ路地を選んで歩いた。
公民館にトイレを借りに寄ったら知り合いがコーラスサークル部屋予約に来ていた。
「元気そうね。」
エールの交換?

いよいよ家近く。
主幹道を避けて山道に入った。
野の花を摘んでいたら向こうから女性ウォーカー。
どこかで見た顔。
二言三言交わしているうちに発達障害の講演会で出会った人だと判明。
しばし立ち話。

狭い町。
家から出れば知り人に遭う。
猫とふたり暮らし?だもん。
誰かと話すことも大事かも。

7時出発。
まだ柔らかい陽射しだったのに
しっかり秋の強い光の中、野花を握って帰宅。
10時半だった。
玄関にちょうちょお出迎え。



そうそう
行きつけの美容院に保育園に行っているボクにプレゼントのドングリも置いて来た。

途中休憩したんだけど、
ちょこっと疲れました。

距離にして14キロ(*^^*)




葛の花

2014-08-30 08:45:22 | ウォーキング


今朝気温19度。
しばらく止めていたロングタイツを着用。
天高く早くも秋の気配。
走るスローでも息が上がるので、ウォークに切り替えてはまた走る。

途中で葛の花発見。
我が家の垣根の隙間からもにゅるっと忍び込んで
猛々しい蔓と葉で弱々しい草木をなぎたおしてくれたアレと同じとは思えない花。
役目を終えたからやさしくなったの?


歩きながら いろいろ思う

2014-08-29 23:18:22 | ウォーキング
近所をウォーキング。
我が家近辺も山裾の造成地。
それぞれの営みの家々が並ぶ。
空はいつ雨が落ちてくるか分からないような曇天。
ここがいつまでもこのままと言う漠然とした根拠が揺らぐ。


猫発見^_^

土砂崩れのニュースに犬猫の被災の話は出ない。
ないはずはないわ...

ふと、盲導犬を刺した人間の悪意なんぞ考えはじめてしまった。

犬猫たちが穏やかに過ごせるってことは
人々が安泰ってことではないかしらん?


スローなジョグにしてくれ

2014-07-17 07:19:36 | ウォーキング


まだ、梅雨明けを聞いていない。
明け始めた今朝の空には
秋でもないの~ぉに~♫
どうみてもウロコ雲。
日本の四季はどうなっているの?

飽きっぽい性格のわたくし。
ノルディックウォークからスロージョギングに乗り替えた。
福岡大の田中センセのスロージョギングの講習を受けてから
ウォーキングの2倍の消費カロリーだと聞いてから
スッスッスと気が動いた。

息があがるほどの速さはブッブブー❌
少しジョグしたら少し歩く
またジョグしてまた歩く。

ゆっくりすぎるランフォームで
もうしんどいかなと思う前にウォーキングに切り換える。
習った時はきっちり何分づつチェンジだったけど、
そこんとこ競技でも競争でもない自分のこと。

最初はいつものウォーキングコースで
ちょこっとだけ歩くより遅い^_^ランなどしていた。

スロージョグのいいとこは
ニコニコペースで無理はタブーってとこ。
そして、走る事をいつやめて歩き出してイイというとこ。
なんて気楽。

そして、不思議なことにだんだん走りたくなってくる。

継続ってスゴイ。
今朝は7割くらいジョグだった。
始めは完全に無理だった登り坂もジョグOK。

体育嫌いの、体育教師泣かせだった子が
60歳も過ぎてから、
走ったりしているなんて誰が想像しただろうか?

スポーツクラブの筋トレマシーンも心動くけど、
先立つモノが…
この先、年金も介護もあてにはならない。
自分の健康はできるお金のかからない方法で守らねば。

もしかすると、もしかすると
竹槍で
原爆や生物兵器と戦う御世が来るかもしれん^_^

鍛えとこっと~♫

筋肉痛なのか?軽い肉離れなのか?

2013-07-02 20:16:39 | ウォーキング
もう少しは治っても良いと思うのに、
日曜日の山登りがたたって、まだ歩くのも階段昇降もおぼつかない。
ふくらはぎが腫れている。
筋肉が硬直したままでコリコリした塊になって弾力を失ったような感じ。
颯爽と早歩きだったのに、ちょこちょこしか歩けない。
急ぎ足などとんでもない。
いつも一緒にランチに出かける人の足がいつもは遅いと感じるのに
今日はやたら早くて、付いて行くのに必死な感じ。

ふくらはぎの使い過ぎ(-"-)

ネットで調べてみた。
読めば読むほど分からん^^;

これは筋肉痛の範疇なのか?
歩けているけれど、軽い肉離れを言っていいのか?

  良くやるアキレス腱を伸ばすストレッチをする事で肉離れかどうかを確認する事が出来ます。
  ストレッチは出きるがふくらはぎに痛みを感じた場合、軽度の肉離れの可能性があります。
  ストレッチ自体が痛くて出来ない場合は重度の肉離れの可能性があります。
  重度の場合は必ず病院へ通院しましょう。

ストレッチは出来る。ふくらはぎは痛い。
重度でなければ病院へ行くほどではないってこと。
これも肉離れって言うのかな?
だいだい、自分が喘息っていうのも医者に言われるまで分からなかったオタンチンだからね(;_;)

まるで足だけロボットになったみたい。

痛い間は冷やしなさい、締め付けておきなさいって事らしいから、
湿布を貼って着圧タイツを穿いて過ごした。
よく分からないけれど
クエン酸が良いとかBCAAとか書いてあるとこもあった。
薬局に行って
速攻で『運動後のカラダ回復する』と書いてある箱にもBCAAとあったから
買ってきた。
しまった。クエン酸も買っておけばよかった。
コンビニにでもありそう。まぁ~いいや。

痛みが引いてから温泉、マッサージらしいから、今夜も湿布を貼っておこう。

こむら返りの事もふくらはぎの筋肉痛に合わせて書いてあった。
前から早朝こむら返りがよくある。
着圧タイツでウォーキングをしだしてからは、歩いた直後の痙攣はなくなった。

金曜日が骨粗鬆症の薬を病院へ貰いに行く日。
いつもならドクター受診はスルーなんだけど、まだ痛かったらちょっと診てもらおう。

思えば山登りの前から、少しふくらはぎの張りは感じていた。
もう無理は禁物なんだと体がしっかり教えてくれている。

歩かないと確実に体重が増えてきた。
食べるのを控えるって…無理

やれやれ~~~~






     本日の歩数 6,165 歩

          



にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                              
        来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=

ウォーキングは喘息も治したか?

2013-07-01 23:24:55 | ウォーキング
ある程度発作が治まってから
病院へ行っていた所為もあってか、
かかりつけ医からはは長く風邪だろうと言われていた。

夜間にだんだん苦しくなって寝ていることが出来なくなり
このまま一夜明けるまで待つのが不安で、
まだ存命だった夫に夜間休日救急病院へ連れて行ってもらった。

当時の医師はまだ高飛車だった。

  『喘息の薬はないの?』

当然、喘息治療患者で、
薬を切らして救急病院の世話になる不届き者扱い。

私はこの時はじめて自分が喘息と知ったのだった。
翌朝、ちゃんとアレルギー源など調べてもらって、
正しい喘息治療薬が処方され、それから長く吸入薬とは縁が切れなかった。

いつの間にか治療薬は止めて久しい。
年に一度か2年に一度、
稀にヤバい発作に見舞われるので、発作止めだけは手元に置いてある。

一応吸入で、発作が止まってから受診をしたら、
「今はなんともない」状態になっている程度で済んでいる。

なんでこんな事を書いているかと言うと
娘がなんだか不調で病院に行ったら喘息で、薬がものすごく効いて良くなったと
まるで、あの時の私のような事を言ってきたからだ。

大人になって喘息になる…こんなことが親に似なくて良いのにね(;_;)

   
   


いつの間にか
ほとんど気にしなくって良くなった喘息。
ウォーキングしているおかげかな?





てな事を書いてしまったけど、
本日、ふくらはぎがパンパン(;_;)
筋肉痛で
歩くのもままならず…ウォーキングはお休みです(-"-)






     本日の歩数 8,498 歩

          



にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                              
        来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=

防虫網ネット帽の完全武装で山登り

2013-06-30 22:11:58 | ウォーキング
久々の山登り。
どのくらい久々か?去年は全然登っていないから…その前…
まぁ~いいや
どうせ記憶がここんとこ危ないんだから。
ひとつだけ覚えている。
この梅雨に山に登った時、ものすごい虫の大軍に襲われたのだ。
瞼も腫れてDVにでもあったような様相で出勤。
耳たぶに咬まれた赤い痕を見た何人かにピアスを開けたの?と問われた(;_;)

藪蚊に咬まれたくない。
O型の女性の血は特に蚊に好まれるとか?
本日は、背に腹は代えられない。
農協さん購買部で購入した虫ガード網付きの農作業帽子にした。

スカイツリーより100メートルだけ高い山。
入山10:30~
山頂11:30~ 

下山13:30~
登りなのに下りが長かった。ってことは下山もけっこう登り坂のある山だった。
登りは登り、下りは下りはっきりセイ!山に怒ってもねぇ~^^;

いつものウォーキングと違ってふかふかの土が心地良かった。
フェトンチットもいっぱい浴びた。 

お花にも出会った。

   

山頂では蝶が乱舞。デジカメでは追えなかった。

   

山の上から余裕で、どうやら下界では雨模様とゆっくり構えていたら雲行きが怪しくなった。
 
   

濡れたくないから急いで下山開始。
途中で雨具装着。
写真を撮るゆとりなし。
登りの時は気が付かなかった山紫陽花に下山で始めて気が付いた。
雨に濡れて急に美人になった?

 


チャンチャンチャカチャカチャンチャン茶~ん~♪
えぇ~本日のドジ話を一席~

…山頂でのできごと…

おむすびも食べ終わり、もってきたあれこれをリュックから取り出した。
さぁ~食べよっと思ったとたん頭に風がスースー通って行くのに気が付いて
帽子!帽子!帽子!どこ?
と騒いだら…
ちゃんと帽子の上にリュックから取り出した品々が乗っていた。
誰?ここに出したの!
…ワタシより他に誰がいる?…


    

程よいお湿りの山登りでした。
ウォーキングとは少し使う筋肉が違うらしい。
下半身が筋肉痛(;_;)

結局、虫の大群ちゃんには出会わなかった。
山では蚊に咬まれることもなかった。

…家でモコを抱っこして転がっていたら、足の裏にブ~~~ンチクッ!
なんで?

急いで蚊取り線香を焚きましたとさ。おしまい。
(我が家の網戸はモコの網戸登りで開けてくれた穴数多。何の役にも立っていません(;_;))



 
 
     本日の歩数  16,365 歩

         



にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                                           
     来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=


ちょこちょこ歩けば 20000歩越える

2013-06-23 20:25:54 | ウォーキング

少々、家事。洗濯物は外に出したい。
なぜかこのまあるい物体が付いてくる。→ 

    

      柔らかそうな葉っぱむしゃむしゃ。↑ こうゆうのを害虫ならぬ害猫と言う=^_^=

 
    ↑
 これはスーパーねぎ
 スーパーで買って来たねぎの根っこを冗談で植えこんだもの。薬味くらいにはなる(*^^)v

 

こちらはほったらかしブルーベリー
おりこうさんに今年も実を結んでくれている。

思えば我が家にも紫陽花が何株かあった。

年々、美しくなくなってくる。
きっと手入れが悪いのだ。
昨日の紫陽花寺の紫陽花を守る会の人にこの話をしたら、剪定の仕方を教えて下さった。

 
    
    花から3つ目の葉の所にはちゃんと次の芽が出ている。
    これを無視してぶった切ると、次の年が哀れな事になるし、
    株が古くなったらやはり新芽で増やして世代交代が必要とのこと。


次、映画を観に行った。
近場の有料駐車場は止めて少々遠くの無料駐車場から歩いた。
歩数計は2500歩を示してる。

映画は泣いた泣いた。ちょっと古い映画をもう閉鎖になった映画館を使って上映。
シニアの映画ファンの会の催し。
もぎりさんからゆったり。観客もシニア層。
トイレ待ちで「良い映画でしたね」と知らない人と話せるのも良い感じ。
エレベーターは使わず4階まで階段を利用。

涙乾くように道行けば猫ちゃんに出会う。
ぞうさんの像の前のお店前で気持ち良さそうにゃ=^_^=
(昨日、自称笑うウォーキングマンさんからダジャレ攻撃を受けたため、脳内にさぶぅ~~いダジャレが^^;)
   




映画の話はまた~



     本日の歩数 21,939 歩



にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ
                                              




雨に濡れていて欲しい紫陽花  13キロウォーク

2013-06-22 18:35:06 | ウォーキング
曇からだんだん青空になっていった。
暑い!というほどではなかったけれどUV対策は必要だった。

ネックガードをズルズルっと鼻の上まで覆ってウォーキング。
日傘も登場^^;

帽子も被っているから顔は見えない。

  「この世の人とは思えない絶世の美女ですよ」

  「じゃ~あの世の人?」

おそるべきジョークが飛ぶ。
早く迎えに来て欲しいあの世から、忘れられて早13年。
足腰たっしゃで口たっしゃ(*^_^*)
まだ来るなって事かも?

神社仏閣って黄泉の口へ近い?

  

今回は神社仏閣が多い地域。
信仰心のある人は熱心に手を合わせて回られた。
私…だんだん面倒くささが勝ってバチあたりを決め込んでいる。
夫の葬儀は仏式だった。
私がぼ~~っとしているうちに寺の檀家とやらになった。
よくわからん?
キリスト教は個人の意志で洗礼を受ける…

話を戻そう。
紫陽花寺が今回ウォークのメイン。

 

朝の瑞々しい紫陽花を見慣れているので、せっかくの紫陽花がちょっと物足らない。
アスファストの道路でなく木漏れ日の境内は心地く、水辺の半夏生がお日さまに映えていた。

  

生けてあるお花たちもなかなか良い。

  


退職したらお家を片付けて
夫の生前のように、お花が飾れる家にしたい。
家の荒廃が心の荒廃のように、時に思える。





      本日の歩数 25,217 歩



にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 人気ブログランキングへ