真央ちゃんのファイナル欠場のニュースを知ったのはなんだたっけ?
なぜ???
と思いつつ、その理由も知らず
さっきラジオのニュースでお母さんの訃報を聞いた。
ネットを開けた。
ニュースをチェック。
真央ちゃんは21歳。お母さんは48歳。若い。
真央ちゃんの活躍の写真をずっと追ってみた。
いつも笑顔のいっぱいの顔だと思っていたら、
ここぞという勝負の瞬間は我慢や勝気そうな顔で耐えている。
しばし感慨にふける。
真央ちゃんから
我が家のことへと思いが至る。
夫が亡くなったときの子供の年齢を同じ
私も47歳だった。
うちはあれから10年。
残った人間はその人が欠けたからといって、生きてゆくことを止めるわけにはいかない。
一瞬時凍り、それっきりのような気するが、時は動き続ける。
十年なんとか過ぎた。
我が家で唯一の働き手がいなくなっても、遺族3人なんとか飢えてもない。
ふうにゃふにゃの我が家の面々がなんとかなってきてるんだから、
芯はキッと強そうな真央ちゃんはきっと一皮むけて成長しそう。
なんだかんだって、
ニュースを確かめたのはテレビでも新聞でもない。
どっちも我が家にそう重要ではない気がしている。
テレビはないと『さびしいよ』と周りから言われた。
特に伴侶なく物音少ない家に音や画像はあった方がいいかもしれない。
朝、7時15分からNHKのBSが8時前まで点いている。
出勤前でバタバタしてるから、ゆっくり観ていない。
夕方、おんなじ番組を夕食の友に見る。
おんなじのを確かめるみたいなのが、動きの速いにぎにぎしい民放より神経に触らない。
こういうのは老化?
新聞は…気が向いた時、知人の川柳投稿など確かめるかな?
読まないままゴミになる事も、生ゴミ包みに役立つだけの時もある。
仕事を辞めたら節約できるところは節約で締めねば。
我が家の仕分けは新聞からかな?
シングルマザーの同僚にそんな話をしたら
きっぱり
「新聞を取らないのは母子家庭の鉄則です」
ネットにつなぐ費用も悩んでいる仲間が多いと続いた。
子供を抱えてフルタイムで正社員で働く自分は恵まれている。
それでも子の将来とか考えると無駄はできないと。
今夜の職場忘年会費3500円すら、
本当はもったいないと…確かに
楽しんだふりで醒めてるし、疲れるだけだよね…
今週末も忘れていたい職場の面子と顔合わせの夕方。
なんか意識的に忘れてしまいそう^^;
忘れないようにキッチンに時間を書いておこうか?
にほんブログ村
来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=
なぜ???
と思いつつ、その理由も知らず
さっきラジオのニュースでお母さんの訃報を聞いた。
ネットを開けた。
ニュースをチェック。
真央ちゃんは21歳。お母さんは48歳。若い。
真央ちゃんの活躍の写真をずっと追ってみた。
いつも笑顔のいっぱいの顔だと思っていたら、
ここぞという勝負の瞬間は我慢や勝気そうな顔で耐えている。
しばし感慨にふける。
真央ちゃんから
我が家のことへと思いが至る。
夫が亡くなったときの子供の年齢を同じ
私も47歳だった。
うちはあれから10年。
残った人間はその人が欠けたからといって、生きてゆくことを止めるわけにはいかない。
一瞬時凍り、それっきりのような気するが、時は動き続ける。
十年なんとか過ぎた。
我が家で唯一の働き手がいなくなっても、遺族3人なんとか飢えてもない。
ふうにゃふにゃの我が家の面々がなんとかなってきてるんだから、
芯はキッと強そうな真央ちゃんはきっと一皮むけて成長しそう。
なんだかんだって、
ニュースを確かめたのはテレビでも新聞でもない。
どっちも我が家にそう重要ではない気がしている。
テレビはないと『さびしいよ』と周りから言われた。
特に伴侶なく物音少ない家に音や画像はあった方がいいかもしれない。
朝、7時15分からNHKのBSが8時前まで点いている。
出勤前でバタバタしてるから、ゆっくり観ていない。
夕方、おんなじ番組を夕食の友に見る。
おんなじのを確かめるみたいなのが、動きの速いにぎにぎしい民放より神経に触らない。
こういうのは老化?
新聞は…気が向いた時、知人の川柳投稿など確かめるかな?
読まないままゴミになる事も、生ゴミ包みに役立つだけの時もある。
仕事を辞めたら節約できるところは節約で締めねば。
我が家の仕分けは新聞からかな?
シングルマザーの同僚にそんな話をしたら
きっぱり
「新聞を取らないのは母子家庭の鉄則です」
ネットにつなぐ費用も悩んでいる仲間が多いと続いた。
子供を抱えてフルタイムで正社員で働く自分は恵まれている。
それでも子の将来とか考えると無駄はできないと。
今夜の職場忘年会費3500円すら、
本当はもったいないと…確かに

楽しんだふりで醒めてるし、疲れるだけだよね…
今週末も忘れていたい職場の面子と顔合わせの夕方。
なんか意識的に忘れてしまいそう^^;
忘れないようにキッチンに時間を書いておこうか?




来られたお印にふたつクリックしていただくとうれしいです=^_^=