細田暁の日々の思い

土木工学の研究者・大学教員のブログです。

講義開始

2012-10-02 10:47:39 | 職場のこと

今年度は10月1日から講義が始まるので、昨日から完全な日常に戻りました。

昨日は、教室会議の後、横浜市の磯子の下水処理場にて、横浜市の技術職員の方々の上級研修を行い、林さんと私とで講師を務めました。もうこの研修も3年目になります。横浜市の財政局の方々の熱い思いとご努力もあり、少しずつ輪が広がってきているように思います。中期的な目標は、新設、供用中の構造物の品質、性能の確保と、その仕組みの中で人財が育成されることです。山口県の取組みからも多くを学びながら、横浜でも展開が始まろうとしています。

今日は私にとっても重要な「土木史と技術者倫理」の初回が始まります。昨年度から始めた講義ですが、さすがの私も昨年は手探りで始めた講義でした。まさに使える手段は全て使った全力での講義でしたが、幸いにも学生たちからの評判は高く、しかも100名程度の受講生数だったので、影響力も大きい講義になったかと思います。

昨年の講義資料などがあるのは大きいです。どこまで上積みできるか。また、この講義の目的は、学生たちに、歴史、文明史、土木史に興味を持ってもらうことです。また、その上で自分の生きる意義に気づいてもらうことです。講義では、多くの本を紹介します。また、私もこの講義のためにも多くの本を読んで勉強します。

昨年の講義では私の勢い、迫力が伝わったかと思いますが、2年目に同じ迫力を醸し出せるかは難しい課題です。毎回のトピックに対して、私の感性を最大限に働かせ、本当に学生たちに興味を持ってもらいたいことに焦点を絞って、その時々でベストと思う手段で伝える。これの繰り返しになると思います。

まず第一週は、講義などをスムーズに離陸させること。今年度は教務委員でもありますので、オムニバス講義などのマネジメントも私の役割です。あくまで、スムーズなスタートを。放っておいても走り出しますので。 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿