細田暁の日々の思い

土木工学の研究者・大学教員のブログです。

悩むこと

2011-06-23 06:28:12 | 人生論

人は皆、悩みますね。老若男女、悩まない人はいないようにも思えます。

ただ、ほとんどの悩みは、自分と人とを比較しての悩みに思えます。
子供たちを見ていると天真爛漫。いつの日からか、自分と人とを比較するように教えられ?悩み始めます。

もっと個性に目を向けた方が楽しい。

私も足りないことだらけだけど、もはや足りないことを補っていくための時間はありません。
足りないことを補ったって、その方面ですごい能力を持っている人には勝てるわけがないし、そもそもそんなことをするだけで自分にストレスがかかります。

こんな私だって、いくつかの長所があり、それらを組み合わせた私の個性はオンリーワンです。

能力だけじゃない。私がこれまで経験してきたことは、私だけの経験であり、それらの連鎖の上に今の私があります。

今後もどんな経験をしていけるか、どんな本を読んでいくか、どんな人と出会っていくか、すべて自分の選択です。

悩むのが悪いわけでは決してないけど、いっそのこと、明るく悩んではどうでしょうか。

さて、今日も、海外出張中で奥さん不在ですので、二人の子供に朝食を食べさせて、送り届けてから、自分の仕事です!


ベトナム、ダナン

2011-06-11 15:21:08 | 職場のこと

6/9(金)に日本を出発して、ベトナムのダナンにやってきました。初めての訪問です。

横浜国立大学とダナン大学で大連携が始まろうとしており、その一貫でやってまいりました。
横浜国大の土木グループも大きな貢献をできるプロジェクトであり、私も現地駐在員?の可能性も含めて、お役に立てそうでなによりです。

ベトナムは、ハノイ、ホーチミンと来たことがありますが、ダナンは相当に快適な街です。有名なリゾートでもあるようです。

今週は「転機の週」と思っていましたが、すっかり元気になりました。

11日の今夜、ダナンからハノイに移動して一泊。12日は、横浜国大の卒業生でハノイで活躍している方々とミーティングです。
私の最初のドクターであるソンさんとも再会です。

人と会うって、本当に楽しいことですね。


やっぱり研究

2011-06-07 04:49:40 | 研究のこと

下記の記事の通り、今週は転機になるかと思うのですが、昨日、さっそく変わってきた感じがしました。

15:00-19:15まで土木学会で335委員会の主査幹事会。研究の議論です。

私のような平凡研究者も、いつの間にか研究が本当に大好きになっておりますようで、自分の好きな研究の議論をしているととても元気になります。一方で、これでもかと降り注ぐ雑務に囲まれると元気が無くなります。

今日は、10:30-12:00が「材料の複合」のコンクリート練混ぜ@実験室。学部4年生の研究室新入生たちが頑張ってコンクリートの準備をしてくれています。彼らの指導と、受講生2年生の始動を一緒に行ないます。9:00~、4年生と一緒に準備を始めます。

今日の夕刻は、17:00-20:00まで、JCIの新規委員会(データベース委員会)の幹事会。こちらはこれから立ち上がる委員会ですが、研究の議論ですので、ここでもまた元気になるものと思います。

木曜日のJCI自己治癒委員会の成果報告会でのプレゼンの準備、金曜日のベトナム・ダナンでのプレゼンの準備が全くできておりませんが、そういう忙しさは何とでもなります。

転機の一週間、変わっていくことを楽しもう!


前学期の転機

2011-06-06 07:41:09 | 職場のこと

今週は、いろいろと動きがあります。

週の前半には、土木学会335委員会の主査幹事会、JCIデータベース委員会立ち上げのための幹事会2回目、
共同研究の今年度キックオフミーティング、学部2年講義「材料と複合」in 実験室(フレッシュコンクリート)、などなど。

木曜日には、JCI自己治癒コンクリート委員会の成果報告会にてWG主査として成果報告をした後、夕方からベトナムへ出張。

ベトナムの前半戦は強行軍ですが、ダナン大学でプレゼンをします。土曜日にハノイに泊まって、何人かと会ってくる予定。

13日の月曜日の朝一番に成田着で、飛行機が予定通り着けば、そのまま三島へ直行して仕事。遅れたら、その日はオフにしようかしら。

気合が乗り切らない最近ですが、夏休み前の転機はここしか無いと思います。