希望者のみか。


応募者がどれだけいるかわからないけれど、海外留学制度の選考会をやりましょう!
公開で!
選ばれて派遣される方がメンバーに箔がつくし、それなりに力のあるメンバーでないと役に立たないと思う。
あくまでも「選抜されたエリートが派遣される」形でないと、行く人も送り出す側も、受け入れる側も困ることになるから。
「選抜される」ことで、志願する側の意識も変わると思う。
あと、志願するのはいいのだけど、「AKB48の看板を背負う覚悟」は必要だと思う。
学びに行くだけで済むわけなくて、当然ながら先方にも得るものがあると考えることのできる人材でないといけないよ。
既に相応の実力があって留学先にいろんな刺激を与えることができるメンバーか、留学先でともに成長する可能性のあるメンバーでなければ。
少なくても、そういう基準で選ばれたメンバーという事実が重要だと思う。
だって海外の留学先となる姉妹グループって資本関係ないんでしょ?
48フォーマットの権利で抑えているだけで。
上海なんて特に実利主義だから相当のメンバーでないと話しにならないのではなかろうか。
日本人スタッフもあっちにいってるみたいだから、どういう役割分担になっているかわからないけど。
とにかく新しい出世コースということで選抜方式でいこう。
結果の発表は東京ドームで。
まとめサイト見てたら左遷的なイメージで海外留学を捉えている人が多くて驚いた。
留学先がアジアだからか・・
何かの縮図を見ているようだ・・
今はエースが乗り込んでいく時代なんだけどなぁ
◆◆◆























応募者がどれだけいるかわからないけれど、海外留学制度の選考会をやりましょう!
公開で!
選ばれて派遣される方がメンバーに箔がつくし、それなりに力のあるメンバーでないと役に立たないと思う。
あくまでも「選抜されたエリートが派遣される」形でないと、行く人も送り出す側も、受け入れる側も困ることになるから。
「選抜される」ことで、志願する側の意識も変わると思う。
あと、志願するのはいいのだけど、「AKB48の看板を背負う覚悟」は必要だと思う。
学びに行くだけで済むわけなくて、当然ながら先方にも得るものがあると考えることのできる人材でないといけないよ。
既に相応の実力があって留学先にいろんな刺激を与えることができるメンバーか、留学先でともに成長する可能性のあるメンバーでなければ。
少なくても、そういう基準で選ばれたメンバーという事実が重要だと思う。
だって海外の留学先となる姉妹グループって資本関係ないんでしょ?
48フォーマットの権利で抑えているだけで。
上海なんて特に実利主義だから相当のメンバーでないと話しにならないのではなかろうか。
日本人スタッフもあっちにいってるみたいだから、どういう役割分担になっているかわからないけど。
とにかく新しい出世コースということで選抜方式でいこう。
結果の発表は東京ドームで。
まとめサイト見てたら左遷的なイメージで海外留学を捉えている人が多くて驚いた。
留学先がアジアだからか・・
何かの縮図を見ているようだ・・
今はエースが乗り込んでいく時代なんだけどなぁ
◆◆◆





















