blog-atom 2

…漁師アトムの航跡… ~ある沖乗り漁師の綴記~

【秋刀魚漁・7 航海目】!

2012年09月15日 | モバイル

10日、大船渡市場での水揚げ後、臨時の24時間休漁で帰宅。

(秋刀魚漁船の海難事故が続いたためらしい)

いよいよ我が家のインターネット回線がADSLから光回線に!

屋内工事が終わったという事で確認しに帰ったのですが、

プロバイダにプラン変更をしていなかった…!

自宅の近くに落雷があり、エコキュートは漏電遮断機が働き、

固定電話は不通になったりしたらしく、

どうやらその時から自宅のデスクトップPCの電源が入らなくなったらしい…

48時間の9月定時休漁が控えていますので、その時に…!

11日朝6時大船渡出港、北上。

南東からの風で、船上は朝から暑い…!

まだまだ残暑が残る三陸沿岸。

それでも新しい船は空調が万全で寝台は寒いくらい、

機関室当直から次の当直、もしくはS/B (スタンバイ)まで

快適に休むことができる!

12日03時、S/B・ チェックポイントにてロシア監視船より停船命令、臨検。

問題なく、臨検を終え沖へ!

8時、各船の操業ポイントの南東側で漂泊…。

前航海、群れが濃くなってきて上向いたと感じた漁模様ですが、

まだまだムラがあり、大群操業は稀なようです…。

14時より漁労長による水温調査、15時S/B

16時頃に船橋のレーダーを覗くと、

他船は1隻しかみえなかった…

日暮れ時にみえていた数個の反応は

秋刀魚の反応ではなかったらしい…!

相変わらず、濃霧で視界が悪く、

周りが 暗くなった18時30分頃から北西側に移動。

21時過ぎ、各船操業中のポイントの更に西側で操業!

魚体組成の良い秋刀魚の群れを夜明けまで操業し夜明けより漂泊。

漂泊後、網のメンテナンス、

エンジンのメンテナンスを行い、入浴・朝食・休息。

13日15時から航走開始(漁労長による水温調査)

今期の秋刀魚漁は、霧が晴れる夜が例年よりも少ない…!

12日晩に操業した海区は、次の夜を迎えて

秋刀魚の群れが全く見えなくなった…。

北上しながら調査…

19時過ぎに操業開始も、秋刀魚の魚体組成が悪い…。

更に北西側に調査移動…!

21時頃からは雨が降りだし、その雨によって濃霧がなくなり、

各船が目視出来るようになった。

付近には日本の秋刀魚漁船の他に、

台湾の秋刀魚漁船10隻程・ロシアの秋刀魚漁船7隻程が確認できた!

P1090679

雨が止むと濃霧に、雨が降りだすと濃霧が消える   そんな天候の中、

秋刀魚が跳ねるようになった…!

薄い群れだがライトの探照先の海面から

船の漁灯の光に勢いよく跳ねて来る!

秋刀魚は薄く広くいるようだ…!

秋刀魚の跳ねる勢いに連られるようにライト操作も慌ただしく体が動く…!

しかし、網を入れても入りが悪い…

漁灯の下の海面で勢いよく泳ぐ秋刀魚、群れが集まったように見えるが、

魚探の反応は濃くならない…。

主に、高い水温の時にみられる秋刀魚の行動である…!

日付けが変わり、2時を過ぎた頃、やや纏まった漁獲があった。

…近々、この秋刀魚は纏まって南下するのだろう…!

衛星水温図を見ると、道東沖の海表水温は、

まだ冷海水の張りだしが弱いが

水深50mの水温図には、冷水域が南東側に広まっている…!

秋刀魚大型船解禁から1ヶ月、まだ時化ず、海面が揉まれていない。

一度、海が揉まれれば海流が変わり、冷海水域の張りだしが広まり、

秋刀魚の南下回游が活発になる筈…。

船は帰途航走、大船渡向け

15日朝6時頃の入港予定!

水揚げを終えれば48時間の定時休漁です。