blog-atom 2

…漁師アトムの航跡… ~ある沖乗り漁師の綴記~

【サンマ漁・3 航海目】!

2013年09月03日 | モバイル
…応急にクラック穴を塞いでいた食糧庫の冷媒ラインから

僅かずつ冷媒が漏れてしまったようで、

冷凍・冷蔵機能を失ってしまった食糧庫…。

8月30日の水揚げ後 時化休みとなって、時間ができたおかげで

応急にクラック穴を塞いでいた銅パイプを修理、

ラッキング、断熱材を全て外してからわかったが、

溶接が難しい配管になっていた…

断熱材に覆われた内部の配管に穴があく…

新造船にしてはちょっとなぁ と恨めしく思え、

その他の場所もあるかも と不安感…。

箇所から漏れた冷媒をチャージし、食糧庫はその機能を取り戻しました!

魚群が映らなかったソナー魚群探知機は、

機能していなかった基板があったとの事で、基板を交換…

新造船1年目はさすがに難しい…。

…日々緊張の連続である…!

31日・朝03時、花咲港出港。

8月も終わるというのに、まだ漁場は遠い…

その晩は、日付けが変わる頃に台湾の大型サンマ漁船が操業中の海区着。

群れも薄く、操業・調査航走が続く…

夜明け前になって、サンマが見えはじめたが、灯付きが悪い…!

夜明けより南東沖へ6時間程航走し漂泊。

纏まった群れの漁獲もなく、各船からの報も聞こえないまま、

はやくも9月に入ってしまいました…

沖よりの漁場の為、まだ内地へ水揚げの航走がないにも関わらず、

解禁からの8月・燃料消費量は62.352kl(調査中消費は19kl)…。

9月1日、少しずつライトの探照先で跳ねるサンマが見えてきた。

にしても、例年より群れが固まるのが遅いようです…

夜明け前に、若干纏まった群れを操業!

今期のサンマ漁は夜が明けると、無事にその日の操業を終えれた事に

今までとは違った安堵感に浸れます…。

各機関が、操業に支障をきたすことなく、とにかく順調に動いてくれる事!

試行錯誤の連続で大変ですが、乗組員みんな、いいメンバーに恵まれ、

やりがいも感じ、頑張っています!

…夜が明けて陸よりに航走し、日暮れから調査もサンマは見えず…

日付けの変わる頃、ロシアのチェックポイントにて臨検…

何事もなく臨検が終わり、帰途航走

3日・朝6時、釧路入港。