blog-atom 2

…漁師アトムの航跡… ~ある沖乗り漁師の綴記~

【秋刀魚漁・16 航海目】!

2012年10月15日 | モバイル

12時45分・釧路出港。

休んでいる機関長が、入院する事になったらしい…

大変である…!

なんとか無事にしのぎたいものです…。

………………………………………………………………………………………………

釧路での水揚げ・入札価格に青ざめ…

最近の道東各港の適正価格というからなおのこと…!

1週間に3航海となり、現在の操業ポイントでは、

1度は道東に水揚げしないと、内地3航海は厳しい!

道東各港への集中的な水揚げが増える結果になった気がしますが…

……浜値はかなり下落してしまった…!

不漁で始まった秋刀魚漁ですが、盛漁期に入り、今度は獲りすぎて値を崩し…

生産調整…?

何と云ったらいいか…

今後の漁模様がどう推移していくのか予測出来ませんけど、

なんだかなぁ…

**********************************************************

釧路から南に3時間航走、日暮れ時の船の数がものすごい!

大船団である、大型船・小型船にいつの間にか、韓国の大型船も船団で現れた!

P1090823 P1090824 画像は韓国のサンマ漁船。

台湾船の赤い集魚灯と違い白色です!

2哩圏内にひしめき合うように数十隻が、日没後操業開始!

本船は、3回の操業後、船団から離れての調査航走が始まった。

釧路入港迄と水揚げを挟んで釧路出港後、冷凍機当直で寝ずの晩…!

漁獲したサンマを冷す為の冷水は、出港してから漁場が近くても遠くても

同じに冷す事は機関部の仕事!

漁労長も入港迄と出港後、航海当直してきた…!

日暮れ時のポイントは、前夜操業したポイントですが、

一晩で魚体組成がガラリ一変…

魚体組成の良いサンマだったのですが、まるでダメになってしまった…

付近を調査も群れがみえない…

調査範囲を拡げていき、23時頃操業再開。

やはり魚体組成は悪く、群れも薄い…

更に調査範囲を拡げ、3時過ぎからやっと連続して操業できた。

夜明けより南下、大船渡港には15日・月曜日の水揚げ船が入港しているらしく

しかも、14日夜半から気象が悪くなり、15日晩は時化の予報

火曜日の水揚げになる事から、1隻で調査船の情報にかけ、

宮古の東・沖合い80哩の海区へ、

15時のポイント着より、漁労長による水温調査…。

日が暮れて、漁灯の灯りにサンマがポツポツと跳ねるがサンマは小さく、

群れになっていない!

南下しながらの調査中、南側から北上してくるサンマ船が5隻。

そのまま北上して行った…

操業できるような群れには当たらず、 南東からの風が強まり、

21時30分・諦めて帰途航走。

大船渡には15日朝の入港予定!