八王子市のお散歩日記

自然豊かな八王子市内をお散歩しながら植物・昆虫・野鳥等を日記で綴る

2021年 片倉城跡公園の湿地の花達:タカサブロウ、チダケサシ等

2021-06-29 16:56:32 | 

片倉城跡公園の湿地に今咲いている花達です。

タカサブロウが咲き始めていました。タカサブロウ(高三郎)はキク科タカサブロウ属の1年草で湿り気のある道端などに生え花期は8~9月。

 

チダケサシも咲き始めています。チダケサシ(乳茸刺)はユキノシタ科チダケサシ属の多年草で湿った草原などに生え花期は7~8月。チチタケというキノコを採った時この茎に刺して持ち帰ったという。

  

テングクワガタ(訂正:オオカワヂシャ)が菖蒲田に一株だけ咲いていました。私は初見で自信がありませんが違っていればご教示ください。(7月1日訂正。由木の住人さんにご指摘いただきました。オオカワヂシャ(大川萵苣:ヨーロッパからアジアにかけての原産の帰化植物)が正解のようです。共に同じオオバコ科・クワガタソウ属で花はそっくりですが、オオカワヂシャの葉は長楕円形~披針形で、テングクワガタの葉はもっと短く丸い(卵形または楕円形)のが違います。)

 

ヤブカンゾウも咲き始めていました。

草刈りでいったん消えたミゾカクシとミゾホオズキが復活してまた咲いていました。

ミゾカクシ

ミゾホオズキ

花の数がずいぶん増えたミゾソバ

アゼナも数が増えまだ咲いています。

あと、コバギボウシも咲いていましたが電池切れで撮影できませんでした。

ウワミズザクラの果実が赤く熟していました。

 

以上

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする