一人前の大人になる為に

日々の出来事を正直に見栄を張らずに。職務上の立場を悪用した同僚に内容を監視されているので、きっかけを待って消えます。

総合科学市民講座 太陽系と地球誕生の謎に迫る -地球外物質とチバニアンから-

2018年08月20日 18時52分52秒 | 茨城散策

 偶然チラシを見かけ何となく参加してみました。もともと、宇宙には興味があったのですが、それよりも自分が他の人とはちょっと違う、例えば
 インテリであると思いたかったからなのかも知れません。

  

 会場は、つくば銀行本部ビル10階、なかなかの眺めです。
 筑波山も綺麗に見えます。

  

  

 眼下に拡がる街並みもつくば市のイメージどおり。

  

  

  

   
 総勢100人程が参加したようです。

  

 受付で資料を受取り、席につきました。

  

 会場には無料の飲み物も準備されていましたが、量が少なくあっという間になくなってしまいました。

  

 講座は2部構成。まずは東大教授による「地球外物質から探る太陽系の誕生と天体進化」から

  

  

  

  

  

  

  

 太陽系が誕生したのは、45億6千7百万年前とほぼ特定されているそう。

  

  

  

  

  

  

  

 この先生、南極に隕石探しに行ったことがあるそうです。ここからはその体験談をユーモアを交えて。講演慣れしているのか、話が上手です。

  

  

  

  

 1時間10分程の講演と質疑応答の時間が終わり、20分の休憩を挟んで、今度は茨城大学教授による「チバニアン」と地質時代

  

  

 実際、2時間ドラマの撮影が良く行われる場所だそう、本当かな?

  

  

  

  

  

 チバニアンという名称になるのは、ほぼ間違いないそうです。

  

  

 隕石の話は興味深く聞けましたが、地質の方はあまり興味がなかったこともあり少々長く感じました。質問の時間では、どちらの講演でも
 たくさんの質問が出ており、会場の雰囲気からも、普通の市民というよりそれなりの専門的知識を持った方向けだった印象。ただ、無料と
 いうこともあり、機会があればまた参加したいと思います。

カレーうどん ZEYO. 茨城県つくば市

2018年08月19日 17時57分59秒 | カレーうどんZEYO.
 

 土曜日日中、開店直後の訪問です。定刻より早めの開店だったこともあり最初の入店客となりました。
 近所の煮干しで有名なラーメン屋さんには開店前から40人以上の列が形成されていました。

  

 お客さんは、私と夫婦と思われる2人組のみ。厨房内には前回とは違って、2人の女性が。

  

  

 激辛カレーうどん50倍。辛さは、食券を渡す際、口頭で店員さんに伝えました。

  

  

 うどんは、もちもちとした食感でコシはあまり感じない、角の立った形状。量は一般的なお店よりも少なく感じました。
 調理過程をみていると、冷凍されているものを使用しているようです。

  

   

 肉は少し水分の抜けたパサつきを感じるもの。前回もこんな感じだったので、肉質に因るものなのか調理方法に因るものなのかはわかりませんが
 お店の狙い通りなのでしょう。肉自体には濃い味付けはされていませんでした。

  

  

  

  

 ねぎは控えめな量と味。色合いの意味合いが強いかな。

  

 辛さの理由はこれでしょうか?卓上に用意された「激辛」調味料と同じものなのではないかと。50倍と言っても食べられない程の辛さではなく、
 想定の範囲内。卓上の激辛調味料を自分で足しながら食べ進めました。

  

  

 トロッとした鰹風味の効いた和風スープは、辛さのせいかその風味がぼやけてしまっていました。

  

 火が通ってしんなりしたねぎが大好きです。

  

  

 後続のお客さんが訪れることの無い、のんびりとした店内で約10分。激辛にすると、お店の売りの和風カレー味が損なわれてしまう気がします
 のでお勧めはしません。
 食事中は程良い辛さを感じていたのですが、退店後お腹を強烈な痛みが襲いました。暫く安静にして直ぐに痛みは治まりましたが、やはり中年は
 刺激物には注意しなければありません。

  

  

ラーメン二郎茨城守谷店 昼の部

2018年08月17日 18時18分39秒 | ラーメン二郎茨城守谷店(閉店)

 平日14時頃の訪問です。お盆中ということもあり、閉店まで客足が途切れることはありませんでした。

  

 豚入り、豚ダブルは売切れでした。入店して5分程すると店主さんから「つけ麺ご希望の方~」と声がかかり、挙手すると7人を飛び越して
 席に案内されました。

  

 大ラーメン、大蒜+ごま油あじのつけ麺。
 麺丼を手渡された際助手さんに「まだ食べます?」と聞かれたので、図々しくも「お願いします。」と答えました。

  

 最初に配膳された麺丼です。今日の麺は太いなというのが第一印象。それ程の弾力は感じませんでしたが、表面はツルッとしていたので
 心地よいのど越しが楽しめました。

  

  

 つけ汁です。野菜、大蒜、豚が入っています。

  
  
  

 豚はいつもよりも小振りですが、見るからに食欲をそそるものが2つ。

  

 箸で持ち上げようとすると、みっちりとした肉質の中心部分と脂中心のトロッとした外周部分は分離してしまいました。

  

 中心部分は噛み応えがあるものの、適度な水分を含んでいるのでパサついている訳ではありません。外周部分は口に入れると脂身の甘さが
 口の中に拡がります。

  

 野菜はシャキシャキ感が残る茹でたてが提供されました。

  

 大蒜はこれ位。適度な辛味がありました。

  

 つけ汁は、いつもより油少なめごま風味控え目のさっぱりテイスト。

  

 表面にはたくさんの油が浮いていますが、しょっぱさと酸味が強調されていました。

  

 暫し休憩。

  

 次のロットで配膳された追加の麺です。つやつやして美しいですね。

  

 製麺作業は長身の女性助手さんが専任で行っているようでした。 

  

 つけ汁も追加して頂きました。野菜、大蒜が入っています。

  

 こちらの野菜も熱々シャキシャキでした。他のお客さんには店主さんが、野菜の量が少なくなってしまった事をお詫びしていたので、申し訳ない
 気持ちで頂きました。

  

 辛めの大蒜の量はこれ位です。

  

 こちらのつけ汁は最初のものよりも熱くごま香る濃厚な味わいでした。

  

 今日はお腹の具合に随分と余裕があるなぁと思いながら、実質12分で完食です。麺量はいつもと同じ位のはずですが、不思議です。
 店主さんや助手さんの様子から、繁忙期に麺増し客は迷惑だろうなぁと感じながら退店しました。

  

  

ラーメン二郎新小金井街道店 昼の部

2018年08月14日 18時31分36秒 | ラーメン二郎新小金井街道店(臨時営業)

 日曜日の訪問です。武蔵小金井駅から約20分掛けて、徒歩でお店へ向かいました。

  

 お店が近づいてくると、黄色いシャツの人影が目に入ってきました。やはりお盆ですね、外待ちが出来ていました。14時頃、15人程の
 列に橋の中央付近で接続します。

  

 車の出入りを妨げないようにして店前には5人だけ並び、中待ち席が空いたらその人数だけ順に入店し、食券を購入して空いた中待ち席に
 座る。そして券売機前には立たないというのがこの日の様子。ただこれが、お店が定めた正式なルールなのかは分かりません。

  

  

 ここに自転車を停めるのは・・・
  
  

 汁なしを食べたいなぁ思って来店したので、販売中で一安心。が豚入りは残念ながら売切れ。休日は早い時間滞でないと売切れてしまうのか
 も知れません。並び始めから約40分で入店、さらに10分程でラーメンが配膳されました。

  

  

 助手さんに食券を提示した直後、暫定店主さんから助手さんを通じて「増しますか?」との確認があり「お願いします。」と答えました。
 私の入店時点でも後続には入店待ちの長蛇の列が形成されていたことや、麺増しはラーメン・つけ麺・汁なしと、一通りのメニューを経験
 してからお願いするのが最低限の礼儀かな?と考え控えていたのですが・・・あっさりとお言葉に甘えさせて頂くことになりました。
 準備が整うと暫定店主さんから久しぶりに「大蒜っすか?」との確認があり、

  
 
 大ラーメン麺増し、大蒜+ほぐし豚+汁なし。
 
  

 丼には、麺、豚2つ、ほぐし豚、野菜、大蒜、フライドオニオン。
 
  

 平たく縮れの少ないもちっとした食感の麺は、程良い弾力で食べ易く、熱々でタレがよく絡みます。ギッチギチに丼に詰められた麺を懸命に
 引っ張り出し、一度啜り出すと止まらないのではと思うくらいの勢いで食べ進めました。

  

 中心部も強い噛み応えがあるという訳ではなく表面部分と均一の固さで、特に芯といったものは感じませんでした。

  

  

  

 豚は大きく極厚にカットされたものが2つ。

  

  

 厚みが伝わるでしょうか?

  

 端豚は全体的にワイルドな噛み応えも、脂身部分の優しい甘さも混在していました。

  

 巨大な塊も隠し包丁の効果で食べ辛さとは無縁です。

  

 こちらはトロッとした甘い脂身とほろほろと崩れる赤身で構成された正統派の豚です。脂身表面のタレの甘さが堪りません。

  

 ほぐし豚は、以前に比べて控え目な量でタレを纏っておらず、まさに通常提供される豚を「ほぐした」ものです。

  

 野菜はシャキッとした茹で加減で、やけにもやしが美味しく感じました。量は暫定店主さんの片手で鷲摑み1回分です。

  

 フライドオニオンはなるべくタレに浸さないようにして、最後までカリカリ食感を楽しめるように注意しました。

   

 大蒜はかなりの量で結構な辛さ。有効に使い切れずタレの中に少し残してしまいました。

  

 タレは粘度やや高めで甘さが強調された仕上がり。予め混ぜられたブラックペッパーは、好みの量に調整できるようにする為か少な目でした。

  

 生卵はラーメンに先立ってお椀で配膳されました。生卵は丼には投入せず、お椀の中で溶いてから、麺や豚をそこに移して絡ませることで
 冷ましながら味の変化を楽しみました。湘南藤沢店と違ってお椀で提供される方式だと、使い勝手が良く助かります。

  

  

 後続のたくさんのお客さんの視線に怯え、卓上のブラックペッパーを使用する時間的精神的余裕もなく、18分を要して完食。汁なしでも
 熱々で提供された為、食べ終わる頃には大量の汗で衣服はビショビショに。次回は汗拭き用タオル持参必須です。

 麺増しを促してくれたので、丼をカウンターに上げ「ご馳走様でした。」を言った後、暫定店主さんと「気を使ってもらってすいません。」
 「何かしましたっけ?」「たくさん盛ってもらったから。」「あぁ、小3杯分だけですよ。」「おかげさまでお腹一杯になりました。」との
 ほぼ間違いなくからかわれたのであろうやり取りを終え、15時頃いまだ橋の上まで伸びる外待ち行列を横目に、お店を後にしました。 

  

  

カレーうどん ZEYO. 茨城県つくば市

2018年08月07日 19時14分16秒 | カレーうどんZEYO.

 以前から気になっていた筑波大学そばのこちらのお店に、日曜日の開店直後に訪問しました。

  

 運よく店前の駐車場に駐車することができましたが、近くにも駐車場が用意されているようです。

  

 店外には、いろいろなお知らせが。

  

  

  

  

  

 いけるかも?ただ、前日までに予約か。

  

 検討してみましょう。

  

  

 券売機です。

  

  

  

  

 日本代表にも選ばれた有名ラグビー選手の名も記された張り紙を見て、チャレンジは止めておきました。猫舌の自分には無理です。

  

 食券を購入し空いていた一番奥の席に座りました。食券を渡すと店員さんから「学生さんですか?」と聞かれたので「いえ違います。」と答えました。
 筑波大学だと私位の年齢の学生が居てもおかしくないかと思いながら、待ちます。

 卓上調味料は、スパイス(カレー粉)、ブラックペッパー、激辛(唐辛子)、ソース。

  

 カウンターにもメニューやお知らせが。

  

  

  

 直ぐに登録を済ませました。
 
  

  

  

  

  

  

 給水機からは氷も出来来ました。

  

 店内の壁にもたくさんの張り紙が。

  

  

  

  

  

  

  

 給水機から遠い席だったからか、水がカウンターに用意されていました。

  

 クリーミーカレーうどん+メガ盛り(カレーうどん520g+ライス480g)。食券を渡してから15分程で配膳されました。

  

 カレーうどんには、肉、ネギ、生クリームが具材として、長ネギが汁に入っています。

  

 肉は、薄く切られた豚の角煮。甘いタレで味付けがされており、筋張った肉質の赤身とトロッとした食感の甘い脂身で構成されています。

  

  

 生のネギが添えられています

  

 生クリームは、提供直前に注がれたようです。

  
 
 カレー汁は、口に含むと最初に鰹の強い風味が拡がり、その後を本格的なスパイスを感じさせながらも優しい辛さのカレーがついてきます。

  

  

 生クリームと良く混ぜてみましたが、もともとそんなに辛くないので、マイルド感はあまり感じませんでした。

  

 麺は平たく角ばった形状で、もちもちとした弾力と讃岐うどん程ではありませんが確かなコシを感じます。

  

 スパイスはカレー粉。そんなに辛くはありません。

  

 ブラックペッパーは、その場で引くタイプのもの。こちらも主張は弱め。

  

 激辛はその名の通り、強烈な辛味です。

  

 メール入会特典は唐揚げを選択。

  

 揚げ立てが提供されましたが、冷凍食品でした。

  

 ライスです。

  

 カレー汁と一緒に食べることを想定して、あえてなのかも知れませんが・・・
 炊き上がってから時間が経過しているのが感じ取れ、また早めに丼によそったからか冷めてぼそぼそとしていました。米の品質も高くないでしょう。
 
  

 お勧めを参考に、ライスを投入しリゾット風に。良くも悪くもカレー+ライスの味です。

  

 13分程で完食です。量としては、ラーメン二郎茨城守谷店の大ラーメンと小ラーメンの間位でしょうか。接客も良いのでまた時間を作って訪れたいと
 思いました。ただ、トッピング類は冷凍食品、ライスは質が低いので、卓上調味料や辛さの調整でカレーうどんのバリエーションを楽しむことが中心に
 なりそうです。