一人前の大人になる為に

日々の出来事を正直に見栄を張らずに。職務上の立場を悪用した同僚に内容を監視されているので、きっかけを待って消えます。

滝野川大勝軒

2020年09月22日 20時00分00秒 | 滝野川大勝軒

膨らんだお腹を抱えて久しぶりにJR池袋駅周辺をウロウロしていると、こちらのお店を発見。真偽不明ですがネット上で、ついさっき訪れたべんてんは大勝軒をお手本とした、池袋地区の大勝軒では本店よりもこちらの評価が高い、との記載があったのをふと思い出し、4店目として利用することとしました。17時頃のことでした。

 

お客さんの姿のない貸切状態の店内には、白胡椒と黒胡椒と唐辛子とお酢と豆板醤と擦り下ろした大蒜と楊枝。

 

元祖つけ麺もりそば(あつもり)。大勝軒=もりそばというイメージだったので、麺が冷えた普通のもりそばを注文するつもりでしたが、券売機にボタンが見つからずこれかなと。その上にデカデカとありましたね。あつもりとは、一旦冷水で締めた麺を再びお湯に潜らせてから提供するものを指すそうで、もりそばとの違いはそこだけのようです。

 

太めで真っ直ぐとした形状の麺。

 

少し熱と水分が取れるとお互いが癒着していきました。

 

かなり軟らかめに感じる茹で加減でプッツンプッツンと千切れます。

 

つけ汁を行儀悪くたっぷりと潜らせて。ストレート形状なので絡みが良いとは言えないかも。

 

つけ汁には小口ネギがたっぷりと表面に漂い、海苔が一枚乗せられています。

 

配膳直後は魚介の香りに心奪われるも、いざ口に含むと調味料による甘さが暴力的にすら主張することで、魚介や動物系の旨味や唐辛子の辛さそして想像していた酸味を隅に追いやってしまったつけ汁。一口目二口目までは良いものの、それ以上になると甘さがしつこく感じて全てを覆い隠してしまい、あまり得意なタイプではありませんでした。店内には上白糖と表記されたダンボールが積まれていたので、何かしらの形で大量に使われているのかもしれません。

 

ネギ好きには堪らないビジュアル、シャキシャキ感も残って美味しかったです。

 

底には脂身がトロっとしたもの、軟らかな赤身がほぼ全てを占めるもの等4枚のチャーシューがありました。

 

歯応え充分のメンマ。

 

海苔は麺丼に移して、くるっと巻いて食べました。

 

12分程で完食。べんてんに影響を与えたという話は眉唾だな、という食後の感想も、もりそばや中華そばを食べて大勝軒の味を知りたいという希望に、この甘さの程度が標準仕様なのかを確かめたいという願望も加わり、最低もう一回は訪問したいと思います。
尚、食後は当然のように丼をカウンター上に。丁寧な接客で好印象の店主さんと助手さんに、その行為にも改めてお礼を言われましたが、そのままでも良かったんでしょうかね。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿