goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のニュースを英語で読もう!

今日の英字新聞のニュースです。主に国内ニュースで高1が読めるレベルです。

全日空機、新千歳空港でオーバーラン

2017-01-20 15:17:38 | 日記
ANA plane overshoots runway, plows into snow in Hokkaido


An All Nippon Airways (ANA) plane overshot the runway at New Chitose Airport while landing at around noon on Jan. 19, plowing into nearby snow. According to the Chitose fire department, no injuries were reported among the 25 passengers and crew aboard Flight 1831 out of Akita.

--------------------

overshoot 行き過ぎる
runway     滑走路
plow into 突進する
landing   着陸
according to  ~によれば
department   局、署
injury     怪我
passenger   乗客
crew   乗務員
aboard 乗っている


【訳】

ANA機、北海道で滑走路を行きすぎ、雪に突っ込む

全日空機が1月19日の正午ごろ着陸の際、新千歳空港で滑走路を通り過ぎた。そして近くの雪に突っ込んだ。千歳消防署によれば、秋田からの1831便に乗っていた25人の乗客と乗務員にの間に、怪我の報告はなかった。


【解説】


今日のニュースは文法的には比較的簡単だと思います。

見出し。

「ANA plane overshoots runway」
(ANAの飛行機が滑走路を行き過ぎる)

「plows into snow in Hokkaido」
(北海道で雪の中に突っ込む)

本文。

「An All Nippon Airways (ANA) plane overshot the runway at New Chitose Airport」

(全日空機が新千歳空港で滑走路を行き過ぎた)

「while landing at around noon on Jan. 19」
(1月19日の正午ころ、着陸の際)→滑走路を行き過ぎた


次の「, plowing」は分詞構文ですが、「カンマ+動詞ing」は(そして+動詞)と訳せば、8割がたうまく訳せます。

「, plowing into nearby snow」
(そして近くの雪の中に突っ込んだ)

「According to the Chitose fire department」
(千歳消防署によれば)

「no injuries were reported」
(ゼロの怪我が報告されている)→怪我は報告されていない

「among the 25 passengers and crew」
(25人の乗客と乗務員の間で)→怪我は報告されていない

「aboard Flight 1831 out of Akita」
(秋田からの1831便に乗っていた)→乗客と乗務員に怪我はなかった。