今日のニュースを英語で読もう!

今日の英字新聞のニュースです。主に国内ニュースで高1が読めるレベルです。

米露双方、ウクライナ侵攻回避の可能性はほとんどゼロという

2022-01-28 16:33:09 | 日記

Biden says Russian invasion in Feb. 'distinct possibility'

President Joe Biden warned Ukraine's president Thursday that there is a "distinct possibility" Russia could take military action against Ukraine in February. The Kremlin likewise sounded a grim note, saying it saw "little ground for optimism" in resolving the crisis.

                     ---------------------
invasion:侵略 distinct:疑いなく possibility:おこりうること warn:警告する 
military:軍の Kremlin:ロシア政府 sound:発する grim:ぞっとする note:通告 ground:根拠 optimism:楽観論 resolve:解決する crisis:危機


【訳】

バイデンは2月のロシアの侵略は、うたがいなく起こりうることだと言う

バイデン大統領は木曜日、ウクライナの大統領にロシアが2月にウクライナに対して軍事行動をおこす明確な可能性があると警告した。ロシア政府は同様にぞっとする通告を発した。そしてその危機を解決する「楽観的な根拠はほとんどない」とみていると言った。

【解説】

見出しにはいつものように新聞の見出しにだけ許される「be動詞の省略」があります。

「Biden says Russian invasion in Feb. 《is》  'distinct possibility'」
(バイデンは、2月のロシアの侵略はうたがいもなく起こりうることだと言う)

「一つの英文に動詞は1つ」が原則です。この文のように「say」と「is」が2つあるのは2つの文です。そのため「says」の後ろには(~ということを)を意味する接続詞の「that」が省略されているのがわかれば、英文はかなりうまく読めるようになっているはずです。

本文。

「President Joe Biden warned Ukraine's president Thursday that」
(バイデン大統領は木曜日、ウクライナの大統領に~ということを警告した)

この「that」も同じく接続詞です。

「there is a "distinct possibility"」
(うたがいもない可能性がある)→と警告した

「Russia could take military action against Ukraine in February」
(2月にロシアがウクライナに対して軍事行動を起こすかもしれない)→可能性がある

「The Kremlin likewise sounded a grim note」
(ロシア政府も同様にぞっとする通告を発した)

次の「カンマ+動詞ing」は(そして+動詞)で訳します。

「, saying it saw」
(そしてそれは見ているという)

「 "little ground for optimism" in resolving the crisis」
(その危機を解決する中でほとんどゼロの楽観的な根拠)→を見ている

 


コロナが中国の貧富の格差を暴く

2022-01-26 15:55:21 | 日記

中国で初めて確認されたオミクロン株の女性患者は、高級ブティック・レストラン・劇場・スキーリゾートで人々を接触、一方2人目は2週間休みなして働いでいた日雇い労働者だったことが発表されました。

 

Beijing's COVID situation and disparities exposed by infected people's behavioral history

As China prepares for the opening of the Beijing Winter Olympics, a series of new COVID-19 cases have been confirmed. The Chinese government is still adhering to its "zero coronavirus" policy, but the method of thoroughly containing areas where infections are found has caused a backlash among citizens.

                           --------------------
disparity:格差 expose:あらわにする infect:感染させる behavioral:行動の 
confirm:確認する adhere:固執する policy:政策 method:手法 thoroughly:徹底的に conatain:封じ込める backlash:反発

【訳】

北京のコロナウイルスの状況と格差が人々の行動履歴によってあらわにされる

中国が北京冬季オリンピックの開会式の準備をしている時、一連の新しいコロナ感染症の症例が確認されている。中国政府はそれでも「ゼロコロナ」政策に固執しているが、感染者が見つけられた地域を徹底的に封じめる手法は人々の間で反発を引き起こしている。

【解説】

見出しにはいつものように新聞の見出しにだけ許される「be動詞の省略」があります。

「Beijing's COVID situation and disparities 《are》 exposed」
(北京のコロナ感染症の状況と格差があらわにされる」

「by infected people's behavioral history」
(感染した人々の行動履歴によって)→あらわにされる

「infected」は「infect」(感染させる)とい動詞が形容詞化した「過去分詞」で(感染させられた)の意味になり、人々を修飾しています。

本文。

「As China prepares for the opening of the Beijing Winter Olympics」
(中国が北京冬季オリンピックの開会式のために準備している時)

「a series of new COVID-19 cases have been confirmed」
(一連の新型コロナ感染症の症例が確認されている)

「The Chinese government is still adhering to its "zero coronavirus" policy」
(中国政府はそれでも「ゼロコロナ」政策に固執している)

「but the method of thoroughly containing areas where infections are found」
(しかし感染者が見つけられた地域を徹底的に封鎖することの手法)

「has caused a backlash among citizens」
は→(人々の間で反発を引き起こしている)

 


北京オリンピック参加者に初めてのコロナ陽性を検出

2022-01-25 15:44:51 | 日記

1st COVID-19 case detected among Beijing Olympics participant


BEIJING -- The first positive case of COVID-19 has been detected in a Beijing Winter Olympics team member, the organizing committee said Monday. But the organizing committee did not identify the team member or their nationality .

                     ----------------------
COVID:コロナウイルス感染症 detect:検出する participant:参加者 Beijing:北京 organizie:組織する committee:委員会 identify:特定する nationality:国籍

【訳】

北京オリンピック参加者の間で初めてのコロナ感染症の症例が検出される

北京 -- 北京冬季オリンピックのチームメンバーの間で初めてのコロナウイルスの陽性の症例が検出されたと、月曜日に組織委員会が言った。しかし組織委員会はメンバーや国籍は特定しなかった。

【解説】

見出しにはいつものように新聞の見出しにだけ許される「be動詞の省略」があります。

「1st COVID-19 case 《is》 detected」
(初めてのコロナウイルスの症例が検出される)

「among Beijing Olympics participant」
(北京オリンピックの参加者の間で)→ウイルスを検出

本文。

「The first positive case of COVID-19 has been detected in a Beijing Winter Olympics team member」
(北京オリンピックのチームメンバーの間でコロナウイルスの初めての陽性の症例が検出されている)

「the organizing committee said Monday」
(組織委員会が月曜日に言った)

「But the organizing committee did not identify」
(しかし組織委員会は特定しなかった)

「the team member or their nationality」
(チームのマンバーと彼らの国籍)→を特定しなかった


なぜトヨタは脱炭素化ランキングで10位なのか?

2022-01-24 15:20:14 | 日記

Why Toyota was rock bottom in Greenpeace's automaker decarbonization ranking

In its Auto Environment Guide 2021 report released in November last year, international environmental advocacy group Greenpeace ranked Toyota Motor -- the largest automaker by sales not just in Japan but in the world -- last among the 10 biggest car companies for its decarbonization efforts.  

                      ------------------------
rock bottom:最下位 decarbonization:脱炭素化 environment:環境 release:発表する advocacy:養護 


【訳】

なぜトヨタはグリーンピースの自動車メーカー脱炭素化ランキングで最下位だったのか?

昨年11月に発表された自動車環境ガイド2021の報告の中で、国際環境擁護団体「グリーンピース」は、日本だけでなく世界中の販売での最大自動車メーカートヨタ自動車を脱炭素化の取り組みにおいて10社の大手自動車会社の中で最下位にランクした。

【解説】

見出し。

「Why Toyota was rock bottom in Greenpeace's automaker decarbonization ranking」
(なぜトヨタはグリーンピースの自動車メーカー脱炭素ランキングで最下位だったのか?)

本文。

「In its Auto Environment Guide 2021 report」
(自動車環境ガイド2021の報告の中で)

「released in November last year」
(昨年11月に発表された)→報告

「released」は「release」(発表する)という動詞が形容詞化した「過去分詞」で(発表された)の意味になり、前の(報告)を修飾しています。

「international environmental advocacy group Greenpeace ranked Toyota Motor」
(国際環境擁護団体グリーンピースはトヨタ自動車をランクした)

「the largest automaker by sales not just in Japan but in the world」
(日本でだけでなく世界中での販売で最大の自動車メーカー)→トヨタ自動車

「not~ but」は(~だけでなく~も)を意味する連語です。

「last among the 10 biggest car companies」
(10社の大手自動車会社の中で最下位)→にランク

「for its decarbonization efforts」
(それの脱炭素化の取り組みのために)→再開にランク付け


日本政府、佐渡金山の世界遺産への推薦を見送る

2022-01-21 15:42:29 | 日記

Japan mulls delaying controversial Sado mine list for World Heritage

Japan is considering delaying a plan to nominate a gold and silver mine site on Sado Island in Niigata Prefecture for the 2023 UNESCO World Heritage list, after facing opposition from South Korea over wartime labor of Koreans at the mine.

                    -------------------------
mull:検討する delay:遅らせる controversical:議論をかもす mine:鉱山 heritage:遺産 nominate:推薦する prefecture:県 opposition:反対 labor:労働

【訳】

日本は世界遺産への議論をかもしている佐渡鉱山のリストアップを遅らせることを検討している

日本は、鉱山での朝鮮人たちの戦争時の労働をめぐって韓国からの反対に直面した後、2023年のユネスコ世界遺産のために新潟県の佐渡ヶ島にある金銀の鉱山を推薦するという計画を遅らせることを考慮している。 

【解説】

見出し・

「Japan mulls delaying」
(日本は遅らせることを検討している)

「delaying」は「delay」(遅らせる)という動詞が名詞化した「動名詞」で(遅らせること)の意味です。

「controversial Sado mine list for World Heritage」
(世界遺産への議論をかもしている佐渡の鉱山の余地のあるリストアップ)→を遅らせる

本文。

「Japan is considering delaying a plan to nominate」
(日本は推薦するという計画を遅らせることを考慮している)

「a gold and silver mine site on Sado Island in Niigata Prefecture」
(新潟県の佐渡ヶ島の金山と銀山)→を推薦する

「for the 2023 UNESCO World Heritage list」
(2023年のユネスコ世界遺産リストへの)→佐渡鉱山の推薦

「after facing opposition from South Korea」
(韓国からの反対に直面した後)→推薦を考慮

「facing」も動名詞です。

「over wartime labor of Koreans at the mine」
(鉱山での戦時中の朝鮮人の労働をめぐって)→韓国が反対