今日のニュースを英語で読もう!

今日の英字新聞のニュースです。主に国内ニュースで高1が読めるレベルです。

ドイツ情報機関、ロシアによるサイバーテロを示唆

2016-11-30 12:53:34 | 日記
Top German spy warns of political cyberattacks


BERLIN (AP) -- Germany's foreign intelligence chief is warning of cyberattacks aimed at political destabilization as the country prepares for an election next year, and says evidence suggests Russian involvement in hacking during the U.S. campaign.

--------------------

warn 警告する
political    政治にかかわる
syberattack   サイバー・テロ
intelligence  情報機関
chief 長官  
aim    狙う
destabilization 混乱   
election   選挙
evidence   証拠
involvement  関与
hacking    ハッキング
campaign   選挙活動


【訳】

ドイツ情報機関のトップ、政治上のサイバーテロを警告

ベルリン発(AP) -- ドイツが来年の(大統領)選挙のために準備している時に、その国の海外情報機関の長官が政治的混乱を狙ったサイバーテロについて警告した。そして証拠が、アメリカの選挙の際のハッキングにおけるロシアの関与を示していると言った。


【解説】

まるで、スパイ映画のようなニュースです。

見出し。

「Top German spy warns」
(トップのドイツのスパイが警告する)

「of political cyberattacks」
(政治的なサイバーテロについて)→警告する


本文。

「Germany's foreign intelligence chief is warning of cyberattacks」
(ドイツの海外情報機関の長官がサイバーテロについて警告している)

「aimed at political destabilization」
(政治的な混乱を狙われている)→サイバーテロを警告

「aimded」は「aim」(狙う)の過去分詞。
過去分詞とは「動詞から分かれた形容詞」のことで、
ここでは、(狙われた)という意味の形容詞で、前の(サイバーテロ)を修飾しています。

「as the country prepares for an election next year」
(その国が来年の選挙のために準備している時)→サイバーテロを警告


「and says」
(そして言う)

この次には「that」(~ということを)という意味の接続詞が省略されています。

「evidence suggests Russian involvement」
(証拠がロシアの関与を示している)→と言う


「in hacking during the U.S. campaign」
(アメリカの選挙活動の間のハッキングにおける)→関与を示している

ブラジル・サッカーチームを乗せた飛行機、墜落

2016-11-29 16:18:48 | 日記
Plane carrying soccer team from Brazil crashes in Colombia


BOGOTA, Colombia (AP) -- A chartered aircraft carrying a Brazilian soccer team to Colombia for a regional tournament final has crashed on its way to Medellin's international airport, officials said Tuesday.

-------------------

crash 墜落する
charter  借り切る、チャーターする
regional  地域の
final   決勝戦


【訳】

ブラジルのサッカーチームのを乗せた飛行機
コロンビアで墜落


コロンビア・ボゴタ(AP) -- 地区トーナメントの決勝戦のためにコロンビアに向かってブラジルのサッカーチームを運んでいたチャーター飛行機が、メデリン国際空港への途中で墜落した、とチーム関係者が火曜日に発表した。




【解説】

今日のニュースは大事件のようです。でも英語自体は簡単だと思います。


見出し。

「Plane carrying soccer team from Brazil」
(ブラジルからのサッカーチームを運んでいる飛行機)

「carrying」は「carry」(運ぶ)の現在分詞。
現在分詞とは動詞から分かれた形容詞」のことで、ここでは、(運んでいる)という意味になり、前の「plane」を修飾していますす。

「crashes in Colombia」
(コロンビアで墜落する)

本当は、すでに墜落しているのですから、(墜落した)と過去形になるはずなのですが、新聞とは、「新しいニュースを提供する」のが使命ですから、過去形を使うことは嫌がります。見出しは、たとえ過去のことであっても、現在形で書くのが一般的です。


本文。

「BOGOTA, Colombia」
(コロンビア・ボゴタ)

ボゴタは、コロンビアの首都です。


「A chartered aircraft」
(チャーターされた飛行機)

この「chartered」は「charter」(チャーターする)という動詞から分かれた過去分詞。過去分詞とは「動詞から分かれた形容詞」のことで、ここでは、(チャーターされた)の意味になり、後ろの「plane」を修飾しています。

「carrying a Brazilian soccer team to Colombia」
(コロンビアへブラジルのサッカーチームを運んでいる)→チャーター機

「for a regional tournament final」
(地域トーナメントの決勝戦のために)→コロンビアへ向かうチャーター機→が

ここまでが主部。

「has crashed on its way to Medellin's international airport」
(メデリン国際空港への途中で墜落した)

「officials said Tuesday」
(関係者が火曜日に言った)

遊園地、非難のあと、魚を凍らせたスケートリンク閉鎖

2016-11-28 20:31:20 | 日記
Amusement park draws flak for 5,000 frozen fish in ice rink

KITAKYUSHU -- An amusement park in southwestern Japan was forced to close its skating rink Sunday after sparking a wave of criticism for freezing around 5,000 fish in the ice.

----------------------

flak 激しい非難
frozen  freeze(凍らせる)の過去分詞     
ice rink アイススケート場
force   余儀なくさせる
spark 拍車をかける
wave   波
criticism 非難


【訳】

遊園地、アイススケート場の5000匹の凍らされた魚のため、非難をあびる

北九州 -- 日本の南西部にある遊園地が、氷の中におよそ5000匹の魚を凍らせたための非難の波に拍車をかけた後、日曜日にそのスケートリンクを閉鎖することを余儀なくされた。


【解説】

見出し。

「Amusement park draws flak」
(遊園地は激しい非難をひきつける)

「for 5,000 frozen fish in ice rink」
(スケートリンクの中の5000匹の凍らされた魚のために)→避難をあびる

「frozen」は「freeze」(凍らせる)という動詞が形容詞化した過去分詞。
「凍らされた」という意味になります。


本文。

「An amusement park in southwestern Japan was forced」
(南西日本の遊園地が余儀なくされた)

「was forced」は受動態です。

「to close its skating rink Sunday」
(日曜にそのスケートリンクを閉めること)→を余儀なくされた

「after sparking a wave of criticism」
(非難の波に拍車をかけることのあと)

ここの「sparking」は「spark」(拍車をかける)という動詞が名詞化した「動名詞」。(拍車をかけること)の意味です。

「for freezing around 5,000 fish in the ice」
(氷の中に約5000匹の魚を凍らせたことの後)→避難に拍車をかけた

ここの「freezing」も動名詞。(拍車をかけること)の意味です。

NHK、スマップの紅白出場への要請に失敗

2016-11-25 15:36:57 | 日記
SMAP not confirmed for annual year-end music program


NHK has failed, at least for the moment, to secure SMAP for its signature year-ending music program, meaning one of Japan's most popular and longest-lived pop groups may not perform on the famous program before they break up.

--------------------

confirm    確認する
annual   年に一度の
for the moment  今のところ
secure for ~を確保する
signature   特徴的な
perform パフォーマンスする



【訳】

スマップ、年に一度の年末音楽番組への出場、確認されない

NHKは少なくとも今のところ少なくとも、その特徴的な年末の音楽番組へのスマップを確保するのに失敗した。そしてそれは、日本のもっとも人気のある長く続くポップグループが解散のまえに有名な番組でパフォーマンスしないだろうということを意味している。


【解説】

見出しにはいつものように「be動詞の省略」があります。

「SMAP 《is》not confirmed」
(スマップは確認されない)

「for annual year-end music program」
(年に一度の年末の音楽番組への)→出場を確認されない

本文。

「NHK has failed, at least for the moment」
(NHKは少なくとも今のところ失敗している)

「to secure SMAP for its signature year-ending music program」
(それの特徴的な年末の音楽番組のためにスマップを確保すること)
→を失敗している。

ここの「to」は不定詞。「~こと」の意味です。

次の「カンマ+動詞ing」はこれもいつものように「and + 動詞」として訳します。

「, meaning」で(そしてそれは意味している)

「one of Japan's most popular and longest-lived pop groups may not perform」
(日本のもっとも人気のある長く続いているポップグループがパフォーマンスしないかもしれない)→ということを意味している。

「on the famous program before they break up」
(彼らが解散する前に有名な番組で)→パフォーマンスしないことを意味している。

首都圏での54年ぶりの11月の初雪、交通機関、混乱

2016-11-24 13:04:48 | 日記
1st Nov. snowfall in 54 years in Tokyo disrupts transport


TOKYO -- Snow fell in Tokyo and other parts of eastern Japan Thursday, the first snowfall in November in the capital in 54 years, with the unusually cold snap disrupting traffic and spiking electricity demand.

------------------

snowfall   降雪
disrupt   混乱させる
transport  交通機関
unusually  厳しい
cold snap  寒波
traffic   交通
spike   急上昇させる
demand   需要


【訳】

東京の54年ぶりの11月の初雪、交通機関を混乱させる


東京 -- 木曜日、東京と東日本の他の地域に雪が降った。それは首都での54年で初めての11月の初雪である。そしてそれは、厳しい寒波が交通を混乱させることと電気需要を急上昇させることを伴った。


【解説】

見出し。

「1st Nov. snowfall in 54 years in Tokyo」
(東京での54年で初めての11月の降雪)→ ここまでが主部 → が

「disrupts transport」
(交通機関を混乱させる)


本文。

「Snow fell in Tokyo」
(東京で雪が降った)

「and other parts of eastern Japan」
(と東日本の他の地域で)→雪が降った。

「Thursday」
(木曜に)→雪が降った

「the first snowfall in November in the capital in 54 years」
(首都で54年のうちで11月の初めての降雪)

これは、この部分の前に「it is」を補って、
(それは、首都での54年で初めての11月の降雪だ)
と訳したほうがいいと思います。


「with the unusually cold snap disrupting traffic」
(そして厳しい寒波は交通を混乱させた)

「with」は(~を伴って)という前置詞ですから、
(~を伴った首都での初めての降雪だ)と訳すのが高校での英語です。

けれど、英語は前から前から訳していったほうが、実践的です。
ここでは、高校文法を無視して、「with」を(そしてそれは伴っている)と訳します。

また「disrupting」は高校では、動名詞だと教えます。
「with the cold snap disrupting」で
(寒波が混乱させることを伴って)

(寒波が混乱させたと訳すことにします。

「and spiking electricity demand」
(そして電気の需要を急上昇させた)

もちろんこの「spiking」も文法的には「急上昇させること」という意味の動名詞です。