Launch of privately developed Japanese rocket fails
KUSHIRO -- The launch failed Sunday of what would have been the first Japanese rocket entirely developed by private industry to reach outer space, the Hokkaido-based rocket developer said. The rocket fell into the sea some 8 kilometers from shore after its engine was stopped, they said.
------------------
launch 打ち上げ
develop 開発する
fail 失敗する
entirely 完全に
industry 企業
outer space 宇宙空間
based ~に本社を置く
shore 海岸
【訳】
民間で開発された日本のロケットの打ち上げ、失敗
釧路 -- 宇宙空間に到達するために、完全に民間企業によって開発された最初の日本のロケットになるはずだったものの打ち上げが、日曜に失敗したと、北海道に本社を置く開発会社が言った。ロケットはエンジンが止められた後、海岸から約8キロメートルの海に落ちた、と彼らは言った。
【解説】
見出し。
「Launch of privately developed Japanese rocket」
(民間で開発された日本のロケットの打ち上げ」
「developed」は過去分詞。
過去分詞とは「動詞から分かれた形容詞」のことで、ここでは(開発された)の意味になり、後ろのロケットを修飾しています。
ここまでが主部。主部には主語を表す「は」か「が」をつけます。
「gails」
が→失敗した。
本文。
「The launch failed Sunday」
(打ち上げが日曜に失敗した)
「of what would have been the first Japanese rocket」
(最初の日本のロケットになるはずだったもの)
「what」は関係代名詞。(~もの)の意味です。
「would have been」は過去の推量を表します。
「what would have been」で(なる予定だったもの)の意味になります。
「entirely developed by private industry」
(完全に民間企業によって開発された)→最初の日本のロケットになるはずだったもの
「to reach outer space」
(宇宙空間に届くための)→最初のロケット
「the Hokkaido-based rocket developer said」
(北海道に本社を置くロケット開発会社が言った)
「The rocket fell into the sea some 8 kilometers from shore」
(ロケットは海岸から約8キロの海に落ちた)
「after its engine was stopped」
(それのエンジンが止められた後)→海に落ちた
「they said」
(彼らは言った)
KUSHIRO -- The launch failed Sunday of what would have been the first Japanese rocket entirely developed by private industry to reach outer space, the Hokkaido-based rocket developer said. The rocket fell into the sea some 8 kilometers from shore after its engine was stopped, they said.
------------------
launch 打ち上げ
develop 開発する
fail 失敗する
entirely 完全に
industry 企業
outer space 宇宙空間
based ~に本社を置く
shore 海岸
【訳】
民間で開発された日本のロケットの打ち上げ、失敗
釧路 -- 宇宙空間に到達するために、完全に民間企業によって開発された最初の日本のロケットになるはずだったものの打ち上げが、日曜に失敗したと、北海道に本社を置く開発会社が言った。ロケットはエンジンが止められた後、海岸から約8キロメートルの海に落ちた、と彼らは言った。
【解説】
見出し。
「Launch of privately developed Japanese rocket」
(民間で開発された日本のロケットの打ち上げ」
「developed」は過去分詞。
過去分詞とは「動詞から分かれた形容詞」のことで、ここでは(開発された)の意味になり、後ろのロケットを修飾しています。
ここまでが主部。主部には主語を表す「は」か「が」をつけます。
「gails」
が→失敗した。
本文。
「The launch failed Sunday」
(打ち上げが日曜に失敗した)
「of what would have been the first Japanese rocket」
(最初の日本のロケットになるはずだったもの)
「what」は関係代名詞。(~もの)の意味です。
「would have been」は過去の推量を表します。
「what would have been」で(なる予定だったもの)の意味になります。
「entirely developed by private industry」
(完全に民間企業によって開発された)→最初の日本のロケットになるはずだったもの
「to reach outer space」
(宇宙空間に届くための)→最初のロケット
「the Hokkaido-based rocket developer said」
(北海道に本社を置くロケット開発会社が言った)
「The rocket fell into the sea some 8 kilometers from shore」
(ロケットは海岸から約8キロの海に落ちた)
「after its engine was stopped」
(それのエンジンが止められた後)→海に落ちた
「they said」
(彼らは言った)