今日のニュースを英語で読もう!

今日の英字新聞のニュースです。主に国内ニュースで高1が読めるレベルです。

インド、小型スペースシャトルのテストに成功

2016-05-25 14:27:00 | 日記
India successfully tests small space shuttle


NEW DELHI -- India has successfully tested its first small space shuttle as part of its efforts to make low-cost reusable spacecraft. India said the shuttle lifted off on a rocket from a launch pad in southern India and completed a successful 13-minute test flight.


--------------------

reusable 再利用できる
lift off  打ち上げられる
effort 取り組み
launch   打ち上げ
pad   台
complete  達成する


【訳】

インド、小型スペースシャトルのテストに成功

ニューデリー発 -- インドは低コストで再利用可能なスペースシャトルを作るための取り組みの一端として、初めての小型スペースシャトルを成功裏にテストした。
シャトルは、インド南部の発射台からロケットで打ち上げられ、成功のうちに13分のテストフライトを達成した。


【解説】

見出し。
「India successfully tests small space shuttle」
(インドは成功のうちに小型スペースシャトルをテストした)

本文。
「India has successfully tested its first small space shuttle」
(インドは成功のうちに最初の小型スペースシャトルをテストした)

「as part of its efforts」
(それの取り組みの一部として)→スペースシャトルをテストした

「to make low-cost reusable spacecraft」
(低コストの再利用可能な宇宙船をつくるための)→取り組みの一部として

ここの「to」は不定詞。一つの文中に2つの動詞を使うときには、2つ目の動詞の前に「to」をつけます。これが不定詞。ここでは、「to」を(~ための)と訳します。

「India said the shuttle lifted off」
(インドはシャトルは打ち上げられたと言った)

「said」も「lift off」も動詞です。一つの文中に動詞は一つの原則にあいません。

実は、「India said 《that》 the shuttle lifte off」のように「」「said」と「the shuttle」の間に(~ということを)を意味する「that」が省略されています。

この「that」は文と文をつなぐ「接続詞」ですので、実はこれは2つの文がくっついた形なのです。

「on a rocket from a launch pad in southern India」
(インド南部の発射台からのロケットにのって)→打ち上げられた)

「and completed a successful 13-minute test flight」
(そして成功のうちに13分のテストフライトを達成した)

ちなみに「and」も接続詞で、文と文をつないでいます。だから、「completed」(達成した)も動詞です。