奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

暮らしの空間に家具の存在価値と付加価値を設計デザインする事で空間の役割と感じ方、過ごし方も上質に・・・例えば余白の生み出し方で空間の広さ認識が変化するという事。

2021年10月20日 | インテリア 家具 IDC大塚家具

人生の潤いを生み出す暮らしの空間を

設計デザインのチカラで・・・・・。

やまぐち建築設計室ホームページ 

※IDC大塚家具×YAMADA 南港ショールーム展示

(ガラステーブルの抜け感とソファの隙間余白は空間計画によってはデザイン上重要)

 

よく考えられた家を建てると

暮らしが楽しくなる。

 

注文住宅のインテリアを選ぶ際には

まずサイズを調べることが大切。

 

どれほど素晴らしい家具でも

暮らしの空間である

部屋のサイズと家具のサイズが

意図くあっていなければ、

空間を上手く使えない事に

つながりますから。

 

人が室内で移動する為に

必要な幅や位置(ルート)、

ドアの開閉や物の持ち運び

そして空き寸法によって

感じるサイズ感の違い・・・・・。

 

同じサイズの家具であっても

部屋によって「サイズ感」の違いを

感じる事がありませんか?。

 

家電量販店等で

展示されているテレビのサイズとか

思うところありませんか?

 

そういう事です・・・・・。

 

リビングに設置(レイアウト)するソファ。

ソファにはアームソファと

3WAYソファという

2種類のものが存在します。

 

2人以上で座りたい場合には

140㎝以上の幅があるソファを

選択することが有効・・・・・。

 

3WAYソファは高額なものが多いですが、

その分使い道が多いという

メリットもあります。

 

リビングにスペースが

あまりない場合には、

大きなソファを選択してしまう事によって

圧迫感が生まれ、

同時に人の室内での移動が困難になったり

様々弊害、居心地の悪さを生み出すので

注意が必要・・・・・。

 

そういった場合には

脚がないローソファを選択肢に。

 

そして・・・リビングに

ローボードを置く事も多くなります。

 

ローボードはテレビ台としての機能と

収納機能を併せ持つインテリア。

 

壁面ボードを選択することで、

一層収納スペースを

増やすことも出来ます。

 

ボードのサイズは

テレビのインチに合わせる事で

実用性も雰囲気もより良くなります。

 

60インチを超えるテレビの場合には、

幅170㎝以上のボードが最適。

 

インテリアを選ぶ際には

何を基準とするのかで

選択肢は大きく変わります・・・・・。

 

間取りと並行して

サイズ感を意識しつつも

色や質感、空間との比率

バランンスを明確にして

空間構成を考える事は

その後の暮らしの質を左右しますよ。

 

住宅計画での

思考の範囲は

暮らし全体に・・・・・。

 

ご相談、面談のご希望は

ホームページ「お問い合わせ」から。

 

Produce Your Dream>>>>>

建て主目線+αの提案・・・・・。

明日の暮らしを設計する

建築と住まいとその暮らしを豊かに

URL(ホームページ)

http://www.y-kenchiku.jp/

<<<Yamaguchi Architect Office


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (仮称)吹抜とライブラリー... | トップ | (仮称)古都の風情と「perso... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

インテリア 家具 IDC大塚家具」カテゴリの最新記事