住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談
建築家・山口哲央のホームページの検索へ
住まいの新築工事・・・・・。
住い手さんの現在のご自宅へお伺いして
打ち合わせの途中。
(仮称)おおらかにしを暮ら包み込む数寄屋の家。
建材メーカーショールームでの商品や
サンプルを見ながらの検討を経て
建材メーカーから届いた資料を見ながら
打ち合わせを色々と・・・・・。
この日は、扉や床材と同時に
家具のセレクトも検討中。
全体の「雰囲気」の部分を
整合させていく段階に・・・・・。
バランスの確認ですよ。
空間の心地よさを操作する部分。
床、壁、天井・・・窓、扉、棚、そして
その空間を構成する部分へ置かれる事となる家具類も。
それぞれのバランスが視覚により
認識されることの意味を暮らしの価値に・・・・・。
和室は現在のご自宅の雰囲気を
そのまま持っていくイメージですよ。
落ち着くという部分のイメージは
なつかしさと日頃の「見慣れた内側」のイメージで・・・。
ひとつひとつ「設計図」への
仕様として投入の為の準備中ですよ。
ショールームへのご案内はまだですが、
ミラノサローネにも出展している、
家具メーカー「RITZWWLL」。
※「RITZWWLL」大阪ショールーム
※「RITZWWLL」大阪ショールーム
灯りの効能でも随分見え方が異なりますけれど、
その部分も勿論きちんとデザインを投入して
設計していますよ・・・・。
LDE照明の特徴も加味して「調光機能」も視野に。
家具は以前の設計デザイン事例で内覧いただいた
(仮称)暮らしと共に「めでる家」でも採用した
「RITZWWLL」 UNO modular TV boardも含めた
方向性で・・・・・。
身体を「ゆ・だ・ね・る・空間」として。
空間全体の要素を整えながら
「実施設計」「見積」「着工」という過程へ
進むための準備の途中。
様々な選択肢のひとつひとつで
暮らしの質も雰囲気も空間持つ価値も
変化しますからね・・・・・。
その状態を生み出す選択をアシストする事も
僕の建築家としての大事な仕事の一部。
図面を描くだけが
建築家と仕事ではありませんからね・・・・・。
空間の趣をデザインする事で
過ごし方としての「時間の質」も設計していますからね、
いつでも丁寧に暮らしの標準を「家族」に対しての
バランスを思考しながら・・・・・・。
建築家として僕の設計デザインという
オーダーメイドでの
価値空間の魅力を「暮らし」に・・・・・。
Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ
http://www.y-kenchiku.jp/
住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談
リフォーム 二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家
ウッドデッキ シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル
純和風 モダン 和モダン インテリア リホームプラン
住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計 建築家のリフォーム
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム リノベーション 家 新築 平屋住宅
デザイン 2階建て 豪邸 高級住宅 建築家の設計デザイン 豪邸設計
狭小住宅 数寄屋住宅 設計デザインのお問い合わせ、ご依頼はホームページお問い合わせから
--------------------------------------------------<<<<<<<<<
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます