人生の潤いを生み出す暮らしの空間を
設計デザインのチカラで・・・・・。
よく考えられた場所は
人の思考や人生に
程よく寄り添います。
※インナーガレージを合わせて約12坪の狭小住宅「KYOBATE BASE」
リノベーションや新築の計画で
小さくまとめて
コンパクトに暮らす「ミニマム」だけど
「マキシマム」な住まいのカタチ。
二人で暮らすという基準。
広く二人で暮らす場合も
ありますが、
コンパクトに
多様な暮らしの中身がある価値観。
そういう意味で「二人で暮らします」。
というご相談や「一人で暮らします」
というご相談もよくいただきます。
※インナーガレージ含め約12坪・居住スペースのみで約8.4坪を可変性と拡張性で愉しむ「KYOBATE BASE」
新築の場合も
リノベーションの場合でも
ミニマムでありつつマキシマムな
暮らしのカタチ。
新築で設計監理を行った
狭小住宅での
ガレージハウスも
そういう価値観からご依頼でした。
2人暮らしの時間を有意義に。
毎日家で過ごす訳でもなく
多拠点での暮らし・・・・・。
年に数回戻る暮らしの価値観。
でも数年後には
暮らしの拠点になる場所
というご依頼でした。
それぞれの暮らし・・・・・。
二人暮らしの場合も
一人暮らしの場合も
ファミリーとも異なる
ポイントがあるなと思います。
2人で賃貸住むの狭いし
マンションを買って
フルリノベーションや
リノベで夢を叶えたい、
狭小住宅で
自由に暮らしたいという流れは、
実は結構あります。
勿論、新築分譲マンションや
賃貸住宅、
賃貸マンションで
インテリアや家具での
リノベーションご依頼も含みます。
でも気をつけておきたいところに、
今の手狭な家を基準に考えていて、
思いや相談を拝聴していると
特に水回りの基準が
小さめになっていることが
多いなと思います。
これから2人で長く住む家、
もしかしたら
家族の構成も変化するかも知れない家。
そのままだけど
暮らしの価値観の変化が
伴っていかない家にならないように
水回りはある程度
ミニマムの中でも
可変性や広さの目安を
自由化しておいた方が
使い勝手がよいことが
多いかなと思います。
ミニマムでも
考え方で分かりやすい
言語化をすれば
1LDKより1.5~2.0LDKほどの空間に。
フリーで使える部屋を
計画しておくと良いという事ですよ。
勿論一つの空間にしておく事も。
2人のうちは書斎やWICL、
趣味室等として使える部屋。
増えた荷物を収納したり
プラスの小さい場があると
生活がしやすいかと思います。
それぞれの場所を持つ
寝室は分ける
ワークスペースそれぞれ必要など
それぞれの場所を持つのかどうかは
お2人次第だったりしますが。
固定化しない
少し先の未来予想。
最近は夫婦でも
寝室別ってこともよくあり
収納をそれぞれ
分けるかどうかという話しも
暮らしが始まると重要なところ。
決めつけない考え方を
少しゆるめて柔軟に
すると「ミニマム」も「マキシマム」に
変化しますから。
狭小住宅独特の
付加価値をカタチに。
愉しみと価値を生み出す
空間デザインが持つ
魅力を味わう場所の意味を
丁寧に考えてみませんか?。
◼️設計デザインの問い合わせ
ご相談・ご質問・ご依頼等は
やまぐち建築設計室
オフィシャルホームページ
お問い合わせフォームから
お申し込みください。
----------------------------------------------
やまぐち建築設計室
建築家 山口哲央
https://www.y-kenchiku.jp/
----------------------------------------------
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます