奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

外構工事・・・・・・・意味のある「空気」をつくる細工も順調に・・・・・。

2014年12月09日 | (仮称)もてなしの家・和のエスプリ

現場での外構(庭)工事が進行しているところ・・・・・・。

(仮称)もてなしの家・和のエスプリを継ぐ家。

 

 

 

中身の充実と空気をつくる細工も順調に・・・・・・・。

和と洋のバランスも整えています。

格子状スリットにも、モノそれ本体は「洋」ですが、和の佇まいを入れていますよ。

本体だけを考えてしまうと「洋」になりますが、

その周辺と「本体」による二次的な効果をきちんと

「設計の工夫」として取り入れておけば、その様子は「カタチ」として見えてきますよ。

建築母屋にもあるように・・・・・・。

 

 

曲面による効果と格子状スリットがつくる「影」の効果で。

その「影」の生み方にも設計の工夫を盛り込んでいますよ・・・・・「灯り」を近くに

計画することで・・・・・。

 

 

石の表情もそうですが、

デザインの意味の部分・・・・・・。

 

 

アプローチの途中。

屋外、道路の高さから建物の地盤面(地面の高さ)は上がっています。

その段差解消に・・・・・階段アプローチとスロープがあるのですが、

道路の高さまで下げたアプローチ部分には「一旦」屋根なしポーチ(車寄せ)の位置があるのですが、

実際には車を寄せません。

内部まで車は入らない予定なので・・・・・・。

 

 

そこからの玄関門屋までのアプローチとの間の部分。

 

ワンクッションを置くようなカタチでデザインしていますが、

「シンメトリー」・・・・・・対称の状態に「もうひとつ」の「和」を足し算。

 

軒下の「雨だれ」のように「雰囲気」を調整しますよ。

全体のバランスで・・・・・・。

 

シンメトリーの曲線がゆえの「曲線」と「直線」での調整です。

バランスの整え方にもイロイロあるので。

 

 

デザインの要素を整えつつ、

シンプルな和の佇まいを庭にも・・・・・・。

 

 

そして、門屋横のスペースにも「和の細工」を施しますよ。

今はありませんが、ここにはもうひとつ内部よりも和的な「灯り」の効果を準備中です・・・・・・・。

 

デザインの意識の意味と、

内容を理解してくれる造園家・・・・・「つくり手」は頼もしいです。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------------  

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」 

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/無料のご相談 

「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談 

土地取得の相談リフォーム二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等 

-----------------------------------------------------<<<<

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 住まいの収納力と生活の心地... | トップ | 旅の途中・・・・写真家の大... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

(仮称)もてなしの家・和のエスプリ」カテゴリの最新記事