奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

奈良・西大寺で新築工事に中の古民家・和モダン風ゲストハウスの現場、着工前の地鎮祭(起工式)時の鎮物を工事の段階に合わせて現場で埋設させていただき祈願して本格的に基礎工事。

2019年04月18日 | (仮称)古民家と和モダン・奈良を味わうYさんのB&B

注文住宅・マイホーム・住宅設計・見取り図・間取り図

デザイン・インテリア・お問い合わせ・ご相談

やまぐち建築設計室ホームページ

http://www.y-kenchiku.jp/

 

ゲストハウス新築工事。

奈良県奈良市西大寺での新築工事中の

(仮称)古民家と和モダン・奈良を味わうYさんのB&B。

宿泊だけではない価値観のある宿泊のイメージで・・・・・。

 

現場では基礎工事の最中で、

着工前の起工式(地鎮祭)での神職より

お預かりした「鎮物」をこの日は現場にて。

鎮物とは、地鎮祭の時に、

神主(神職)さんから受け取り、

工事の際に土地に埋納するものです。

 

気になりますよね・・・・・・。

中身は、土地の神々を鎮めるために

鉄板によって作られた人形(ひとがた)

剣・鏡等が入っています。

 

神社によっては、

矛・盾・石やガラス玉・境内の土を

埋めるところもありますよ。

 

人形を埋めるのは、

人柱の儀式が形式化したもの・・・・・・。

 

実際に祭事に参加する度にも思うのですが

神秘的で厳粛な気持ちになります。

 

きちんと「鎮物」を建物の下部、地面へ・・・・・。

 

工事はこの後、基礎工事として

コンクリートの中に埋まる鉄筋を

現地で配筋する工事と

それを確認する作業に入りますよ・・・・・。

 

床板としてのベース筋とベースのコンクリートを打ち終わると

縦方向のコンクリートの打設と進みますよ。

 

 

段々とカタチが出現する段階に

その下準備も整えながら

来月5月の中旬には上棟(棟上げ)ですよ。

外側の古民家イメージと同様に、

内部空間も、宿泊だけではない、

ソフトとハードの関係で

居心地と価値観と充実を

味わっていただけるようにデザインの趣と

その場所での価値を昇華していますよ。

 

そろそろ現場での定例打ち合わせ日程の調整も。

状況に応じた環境とデザインと

旅館業法の細部を検討した

設計から本質と事業と付加価値をイメージしながら

居心地を考える様に。

 

それで変わる「モノゴト」を

丁寧に考えながら

住まいの設計と暮らしのカタチを

上質に心地からデザインするように。

 

注文住宅の設計デザイン・ご相談、

ご連絡はホームページお問い合わせから。 

---------------------------------------------------

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

建築設計事務所 建築家 ・奈良県 建築家 建築士 設計事務所

やまぐち建築設計室ホームページ  http://www.y-kenchiku.jp/

住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ

-------------------------------------------------------------------

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エアコンの室外機やガス給湯... | トップ | 住まいの設計と間取りとプラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

(仮称)古民家と和モダン・奈良を味わうYさんのB&B」カテゴリの最新記事