奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

素材と窓・壁の関係で空間の存在デザインするように窓の選択、それで変化する暮らしの場所、良い意味で変化を設計し暮らしの価値時間を過ごす事が出来る様に、LDKだけではなく浴室「お風呂」やトイレも。

2017年06月28日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

住宅設計・デザイン・お問い合わせ・ご相談

やまぐち建築設計室ホームページ

http://www.y-kenchiku.jp/

 

※LDKからの窓のレイアウト内観CG

 

住まいと暮らしのデザイン色々と。

設計としてプランを考える際に

外から何をどれだけ取り入れるのか?。

ということを丁寧に考えています・・・・。

 

 

外部からは光、音、熱、風、香り、景色、

コミュニケーションなど

暮らしに変化や影響を与える

いろいろなモノが入ってきます。

 

 

この中からその場所に必要な「モノ」として

どれを取り入れて、

どれを遮断するのか?。

それによって「開口部」窓の目的を

ハッキリさせて、

全体からの大きさと仕組みを

デザインとして考えていきますよ・・・・・。

 

 

ここにも設計の工夫と技術があるんです。

 

浴室(お風呂)を考える際は

あるところは小さなスペース、

大きなスペースとして、

窓をつけて広がり感を出したいところですし、

垂直面の壁への開口部「窓」の場合は

壁の向こう側の要素に気をつけつつ

視界をどのように持っていくのかを・・・・・。

 

 

ガラスの箱の「ガラスブロック」を使い

光の壁を窓のように見立ててデザイン

する事も・・・・。

 

水平方向、垂直方向へ広がりを感じ、

そして、主役となる窓「開口部」には、

その都度、その場所、暮らしの価値観を

思考に取り入れて

いくつもの仕組みを設計デザインしていますよ。

和室以外の場所でも「障子」を取り付けた窓

を考える事も一つの工夫ですからね・・・・・。

壁と窓のある場所、空間の種類によっては

越前和紙のような特徴のある和紙も

選択として検討したり。

 

光が透過する時の「模様の効果」も

デザインに取り入れて空間の「らしさ」を

設計として表現したり・・・・・。

 

障子や和紙のように

不透明なものを使うと、

お互いの安心感にも繋がりますからね。

 

それは家の中の互いの区分にも

使う事が出来ますからね・・・・・。

 

素材にも設計の工夫です。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>>>>>>>>>---------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
建築設計事務所 建築家 やまぐち建築設計室ホームページ 
http://www.y-kenchiku.jp/
 住まいのご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
「無料相談のお申込み・御相談・問い合わせ」
http://www.y-kenchiku.jp/
・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談
リフォーム 二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家
ウッドデッキ シンプルナチュラル スリット 和風 シンプル
純和風 モダン 和モダン インテリア リホームプラン
住宅 木の家 二階建て 平屋 デザイン 設計 建築家のリフォーム
「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」
木の家・設計・建築家・建築士・設計家・奈良県・橿原市・新築
奈良 中古住宅 リフォーム リノベーション 家 新築 平屋住宅
デザイン 2階建て 豪邸 高級住宅 建築家の設計デザイン 豪邸設計
狭小住宅 数寄屋住宅 設計デザインのお問い合わせ、ご依頼はホームページお問い合わせから
 --------------------------------------------------<<<<<<<<<


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今夜のつまみ食いは・・・・... | トップ | (仮称)シンプルに暮らすコ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

建築家 設計の仕事 監理の仕事」カテゴリの最新記事