goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

今夜のつまみ食いは…。

2013年04月13日 | グルメ つまみ食い 夜食



今夜のつまみ食いは・・・きな粉と沖縄黒糖使用黒蜜付き・・・わらびもち。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいづくりでの色使い・・・・・カラーで変わる印象とか・・・・・。

2013年04月13日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

今日は・・・部屋の事をいろいろと考えていました。

暮らしの中身の話しとして・・・・・・。

 

 

統一することで広がりをつくり出す工夫。

フォーカルポイントとして「一部」カラーを変えることもありますが、

広さに価値を求める場合は・・・「同一の広さの空間」である場合、

薄い色を選択すると・・・・「広く」感じます。

 

 

物理的な広さではなくて「感覚的な意識上」の広さです・・・・・・。

 

 

空間を広く見せるのは、

「膨張色」としてのホワイトカラーに近い色など。

 

 

明るくて淡い色。

 

 

壁や天井のみではなくて、

床などもそのような「色調」にすることで統一することで

全体的に明るくなりスペースにより、

広がりが感じるようになりますよ。

 

 

床付近や窓の枠・・・「巾木」や「額縁」も同一化したカラーで考えることで

その広がり具合も変わりますし。

 

 

家具も同調させ・・・・空間のつくり方の工夫で価値は変わりますから。

 

 

Produce Your Dream>>>>>--------------------------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
やまぐち建築設計室ホームページ  http://www.y-kenchiku.jp/
無料のご相談・「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談・土地取得の相談
リフォーム・二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等
-----------------------------------------------------<<<<<<<<<<

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の奈良吉野は…。

2013年04月13日 | 奈良県吉野郡吉野町


今朝の奈良吉野…空が青く広がっていますよ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする