夜のホットコーヒーが美味しいですね・・・・コーヒーの温かさがちょうどいい感じです。
今日の午後はイロイロな場所での打ち合わせや相談があり、
移動の多い日となりましたが、
昨日の夜に現場を担当する工務店さんから工事の仮工事についての、
予定を聞いていたので移動の途中に現場へ・・・・・・。
工事用の重機も現場へ搬入されて、
工事用車両の出入りで、道路を汚しにくいように「配慮」の仮工事も・・・・・。
土を削って車両出入り部分も用意して、
工事を行うための仮の工事・・・仮設工事も段取りよく・・・配慮もしながら
進んでいますよ。
来週からは「隣接土地」との「段差」を「キチンとする」・・・・擁壁(ヨウヘキ)・・・土留め工事も
始まりますからね・・・・・。
そして、来週は住まい手さんご家族と一緒に水まわりと建材の総合ショールームでの
打ち合わせ・・相談予定。
午後からは夕方にかけての打ち合わせもあり奈良・高取町内、橿原市内、
大和高田市内、香芝市内と打ち合わせ場所に寄りながら移動途中で、
途中・・・・奈良・大和高田市内、
大中公園近くのカフェ・・・スイートココに立ち寄りました・・・・・。
5年ほど前に設計・監理させていただいたショップ・・・・カフェです。
ケーキの購入もあったので、店長(船長)さんとお話をさせていただいたり
しながら・・・・ふと見ると・・・・レジ横に・・・ハロウィンのイメージ・・・・・。
フラワーアレンジメント作家のUさんの作品。
素敵な仕事です・・・・・。
写真のような素敵な作品をブログをご覧の皆さんもつくってみませんか?
カフェスイートココのスペースでフラワーアレンジメント教室もされているので、
よかったら「ご参加」を・・・・・申込用紙もレジ横にありますので・・・・・。
気持ちのいい時間を過ごせると思いますよ。
昨日は午後からほぼ打ち合わせをしながら過ごしていましたが、
夕方から夜にかけてはイロイロと情報収集も・・・・。
住まいづくり・・・現場に行く事で把握できる状況は沢山ありますよ。
昨日の夕方から夜にかけての現場視察では「線路」が近くにあり、
先頭車両のライトが眩しいという情報・・・・・。
これだけでも「家のレイアウト」や「建物の角度」・・「窓」など、家を構成する内容、
そして屋外の「庭の考え方」も変わってくるんです。
夜からの別件での打ち合わせも予定があったので、
長い時間の視察は出来ませんでしたが、
これからの時期・・・「影」も気になる時期ですね・・・・・。
「南側」・・・・・隣地に家があれば「条件うが良い」とは限らないので、
その辺りは今後・・・・午前中や午後の視察で見てみたいと思いますよ。
それによって「空を切り取る工夫」を盛り込んだほうが「いい場所」になる事も・・・・・。
外的要素、内部的要素・・・イロイロ含め総合的に・・・俯瞰で考える内容ですね。