goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

今夜のつまみ食い…。

2012年03月30日 | グルメ つまみ食い 夜食
今夜のつまみ食いは、ホワイトチョコクッキー…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飾り気のない「生」の言葉が本当にうれしいです。

2012年03月30日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

今日はうれしい電話での会話。


 

ちょっと「用事」があり住まい手さんへお電話させていただきました。

郵便物住所の件でお電話をさせていただき、

その後の「余談」での会話です・・・・・。


 


写真撮影の予定等を話しつつも、

「通り土間」の話しや、家・・・そのものでの暮らしの話しなど・・・・etc。



やっぱりイロイロと引っ越しも終わり、

住んでからの正直な感想を楽しそうに喋っていただけると嬉しい!





飾り気のない「生」の言葉が本当にうれしいです。

昨日は、届け物があり、お邪魔させていただいた「住まい手のKさん」もそうでしたが、

言葉は大切なのですが、

それだけでは表現しきれない程のうれしさがあります。

 

イロイロな成長の記録と未来が広がるんですよね。





住まい手のHi-Kaさん・・・。

家と共に家族の成長が楽しみですよね!




今日は電話でしたが、「余談」のなかでその延長として貴重なお話しを聞くことが出来て、

感謝です。

うれしかったです・・・・。

 

 

電話で話をされていた・・・使いこなしているスペースの写メ・・・・楽しみにしています。



A君のお話しも聞かせていただきありがとうございました。

 

段々と馴染んでもらえるとうれしいです。



環境の変化には敏感ですものね・・・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作業、家事動線を考えながらシチュエーションの想定とダイニング・洗濯場作業の場面も考えつつ。

2012年03月30日 | 建築家 設計の仕事 監理の仕事

こんにちは。

奈良で新築 リフォーム リノベーション を通じて

住まい手目線とプロの視点で、

住まいづくりと暮らしを考える やまぐち建築設計室 建築家の山口です・・・・・。

 

 

今日は本当に暖かい一日。

春へのワクワク感もありますし、これから暖かい季節・・・・「中庭・光庭」のある住まいは、

その良さを存分にアレンジしつつ使いこなしていただけるんだろうなぁ・・・と思いながら、

暮らし方の可能性・・・・今日もイロイロ「余白」も探りながら考えています。

 

風景と未来と暮らしをつくりだすにはイロイロな段階がありますしね。

 

 

さて、キッチンすぺースについて・・・イロイロと考えています。

暮らしの動線、家事の動線・・・・コミュニケーションの動線として。

 

 

ライフスタイルにもよりますが、

単純な「水まわり」としての発想はしていません。

 

 

キッチンは「作業場」という観点は残しつつも、食事の用意をする場所だけではなくて、

作りつつも、話すスペースでもありますし、休息のスペース、他の家事との連動、

子供を見守るスペース、くつろぎのスペースと・・・・・複合的な位置づけの場所。

 

 

それによってもキッチンそのものとスペースのつくりかた「選択」も変わります。

 

 

流行りだけで考えずに、憧れだけで考えずに、「実際の人の動き」と「自分の家事スタイル」

を思い出して・・・・「ダイニング部分」、「家事スペース部分」との連動も位置づけには

大切な要素・・・・・。

 

 

リアルな話し・・・・「下ごしらえ」から「後片付け」まで・・・その途中の「別作業」も・・・・・。

ノートに書きながら・・・・図面を見ながら

「軌跡」を書くようにその図面の中に動きを書き込みながら、

考えてみる時間も必要な事ですよね。

 

 

プランを考えるときの「頭の中の作業」もそんな風に、

住まい手さんの記録や資料を読みながら・・・・メモを見ながら、

打ち合わせを思い出しながら、考える時間。

 

しっかりと費やしています。

 

 

 

 

奈良住まいと暮らしナビ

facebookはこちらから

yamaguchiarc2をフォローしましょう

*********************************************

和モダン シンプルモダンの暮らしと作法 和風モダン ナチュラルモダン 片流れ

「住まいを設計するという事は暮らし方を設計するという事」 適正価格 家相

建築設計事務所
 やまぐち建築設計室    の仕事 二世帯住宅 ローコスト

URL  
http://www.y-kenchiku.jp/  狭小住宅 設計士の仕事 3階建て

片流れとロフトのある家 吹き抜けとフリースペースのある家 ウッドデッキと庭の家

デイサービスセンター 福祉施設 診療所 歯科医院 cafe カフェの設計 デザイン

耐震対策 耐震予防 免振 防火 耐火 建築家と建てる家 モダン和風住宅

リフォーム 建て増しと風水 住みやすい家 無垢 吉野杉 吉野桧 パインフローリング

奈良県 奈良市 大和郡山市 橿原市 大和高田 香芝市 宇陀市 葛城市での建築新築計画

キッチン リビング 廊下 新築 設計事務所 建築事務所 無料相談 住まいの無料相談会

リフォーム相談 動物病院設計 歯科医院設計 計画 デイサービスデザイン

********************************************

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の奈良県吉野…。

2012年03月30日 | 奈良県吉野郡吉野町

おはようございます。

朝の現場視察が終わり、吉野のアトリエにて一休み…温かいコーヒーを味わっているところ。

春休みということもあり、

視察した住宅街の平日の異なる風景を見てきました。

 

何度か繰り返して「視察」することで見えることもあります。

日曜日、土曜日、平日・・・・朝、昼、晩・・・・・。

 

 

春・夏・秋・冬・・・・・。

晴れの日、曇りの日、雨の日・・・・etc。

 

 

時間に余裕があるといいのですが、

そういう訳にもいかないときは、ずっとその地域を知っている皆さんに聞いてみたり・・・・。

 

昔の地図を調べてみたり・・・・イロイロな角度での視察がありますよね。

 

長期計画です。

 

 

さて、今日も午前中は気持ちのいい青空。

地元・・・吉野山の桜シーズンも始まります・・・・・・。

建築場所によっては観光シーズン独特の事、

通学路では午前・午後の登下校時の独特の事・・・・計画前に知っておきたいところです。

 

 

イロイロな計画地・・・・現場の表情を。

視察・・・同行という仕事。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする