ザイルと焚火と焼酎と

ザイルを使う登山にちょっぴり憧れ、山中に泊まると焚火を囲み、下山後は焼酎でほのかに酩酊。いい加減なのんびり登山の日記です

天覧山平日岩トレ№18 ――― 最下部岩場のトラバースで驚異的記録&蛇岩の5.7ルートを初完登!

2023年10月23日 | 岩登りトレーニング

天覧山中腹の広場で合流し、HTさんは最下部岩場のトラバース10往復へ、僕はトラバース岩へ。各自のんびりと準備したのち、それぞれの課題に向き合います。

 

2023年3月8日(水) 天覧山平日岩トレ№18

▲10:24。朝食は家で食べて来ましたが、小腹が空きますからいつもコロッケを食べます。飲み物はインスタントのミルクチャイ。

 

僕はトラバース岩でのノーマルルートでウォーミングアップ開始。久し振りに10往復しようと思ったのですが、やはり思った以上に時間がかかり、最終的には7往復で止めることになりました。でも、時間的余裕があれば10往復は可能だと分かりました。その結果は

1往復目:4分18秒33

2往復目:5分56秒25

3往復目:6分05秒11

4往復目:5分44秒61

5往復目:6分13秒68

6往復目:8分20秒28

7往復目:6分30秒45

トータルで43分08秒72、1往復平均は6分09秒82でした。

もし10往復していたとすると、1時間はかかりそうですね。最終的には10往復を30分ほどで行なえるようになりたいと思っています。現状では、トラバース自体は1往復4分少しで行なえているのですが、両サイドでの休憩時間が長いのです。筋肉も休めないといけませんし、息も上がっていて呼吸も荒くなっています。

HTさんは僕のトラバース中に下から上がって来ました。早いですね。僕自身の終了後、その結果を知らされて、本当にびっくりしました。

その結果ですが、

1往復目:1分52秒01

2往復目:1分53秒92

3往復目:1分35秒55

4往復目:1分41秒73

5往復目:1分41秒39

6往復目:1分39秒26

7往復目:1分38秒35

8往復目:1分32秒39

9往復目:1分36秒87

10往復目:1分28秒17

トータルは16分39秒67、1往復平均で1分39秒97!!!

凄いタイムですね! すべてが1分台です。もはや異次元の記録です。僕自身はここのところこの最下部岩場10往復はしていません。でも、自分の最速記録は1往復平均2分を切っていません。もう少し頑張れば2分は切れそうだなと感じていましたから、HTさんが前回2分の壁を破った際も、さほど驚きませんでした。このレベルまでは予想の範囲内だったからです。

しかし、今回のこの記録には心底驚いています。しかも、HTさんは「1分30秒を破れそうな気がする」と言っています。ただ、これまでも何回も繰り返し言って来ましたが、このトラバース10往復はウォーミングアップです。速く出来るようになることが目的ではありません。とは言え、速いに越したことはありませんけれどね。

 

二人ともウォーミングアップが終わりましたから、次へ移動します。HTさんの希望で蛇岩へ。HTさんがトップロープのセットをします。その間、僕はトラバース岩で6往復目や7往復目を行なっていました。HTさんを待たせても悪いので、7往復で終わりにしたのです。

 

▲11:47。蛇岩へのトライが始まりました。5.5のルートはHTさん問題ありません。

 

▲11:53。課題は膨らんだ岩場5.7ルートです。1回目だったか2回目だったかは忘れましたけれど、HTさんは初めてノーテンション(1度もザイルにぶら下がることなく)で登りました。初めてのことです。

 

「3回続けてノーテンで登れたら卒業だね」と僕は言います。でも、続くトライではぶら下がってしまいました。僕も登ってみます。少しでもHTさんの参考になればとの気持ちで登りました。HTさん、再度トライ。2度続けてノーテンで登れましたが、3度目はぶら下がってしまいました。まだ安定的には登れないのです。でも、ほぼこのルートは克服していますね。次回のトライでは確実に卒業できることでしょう。 

 

▲13:17。5.7のルートの右隣り、5.8のルートに初めてチャレンジしてみました。ここは2mほど上にあるバンドに立ち込むまでも意外と難しいのです。HTさんはそのバンドには何とか立ち込みました。でも、その上のフェースには苦労しています。僕も登ってみました。さすがに5.8ともなると難しいです。なんとか登れましたけれど、余裕はありませんね。HTさんはさらに幾度かチャレンジしました。

 

▲14:01。ここのところ使っている30mシングルザイルですが、実はN村さんのものを借りて使わせてもらっています。HTさんが持って管理しています。N村さんのものですから汚しては申し訳ないですから、使用する最中にもこの布製のバケツのような容れ物を使っています。

 

蛇岩で相当筋力を使ってから、HTさんはトラバース岩へ移動しました。この日の目標は5往復です。

最初のトライではコーナーを過ぎたパワー系ムーブのエリアでケアレスミスの落下。気を取り直して、再度トライを再開しました。今度は1往復を問題なく達成します。9分ほどで1往復できています。ところが、2往復目を目指したのですが、パワー系ムーブの箇所であえなく落下。その後、やっぱり同じあたりで落下してしまいます。どうやら蛇岩で力を使い過ぎて、もうパワーが残っていないんですね。まだまだ蛇岩とトラバース岩の両方で全力を出せるだけの筋持久力はないと言うことでしょう。

別の言い方をすれば、蛇岩の登攀がバランスをもっと重視した登り方が出来ていれば、これほどにはパワーを消費してなかったでしょうね。時刻は3時半ほどになりました。 これ以上続けてもいい成果は生まれそうにありませんでしたから、この日はこれで終了と言うことに。

 

▲15:22。トラバース岩には陽が当たって暖かく気持ちの良い場所です。

 

HTさんは毎回のように新しい進歩が見られます。まさに「継続は力なり」を地で行っていますね。素晴らしいことです。僕もセカンドルートのムーブを探していますけれど、まだ繋がりません。

4時半ころのHK線電車に乗れたんですが、車内で寝てしまってHOJまで行ってしまいました。帰宅後も疲れていたのでしょうね、早めに布団で横になると、そのまま寝てしまいました。目が覚めると、脹脛の下部が攣りそうになります。足をリラックスさせて、本格的に攣らないようにします。それからお風呂に入りました。翌日も上半身が久し振りの筋肉痛。心地良いですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。