東鳩会第187回月例会は令和5年3月19日(日)、例会会場‘伸輔’で開かれました。昨日の降雪が嘘のように好天に恵まれ、「暑さ寒さも彼岸まで」を目の当たりにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5b/bbb2ba455013a1b6e002c1e2bb9a7e35.jpg)
まずは生ビールで乾杯です。喉の通りを好くしてから、各自好きな飲み物を注文して話を盛り上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1e/657d685f059f24c31b1a76b2fabe03c3.jpg)
「ノリちゃん、誕生日来たが~俺こないだ皆ど同じやっと82歳になったよ」「私はまだだから、若いでしょう」三月になるといつもこんな話で若さを競い合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c1/6fc9957a60a81e851ff493373c16c034.jpg)
「フ~ン、若くってえがったね。俺など新年度になると83歳にもなるんだよ!」「んだど、俺一番若いのか!3月30日生まれだもの」他愛無い会話が交わされますが、これが健康長寿の妙薬なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/57/16a0af0cc5daa6076342bdbfecd12294.jpg)
会の途中にしてテーブルの上はこの通り、徳利は倒れジョッキーは泡が残るのみ撮みはすべて完食です。健康長寿の証明です。「酒、酒ちょ~だい!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3a/0b106e6f944df8c4d05808dd18fb25b6.jpg)
暫くぶりに顔を見せたブンゲンくん元気です。酒が進んでるようです。遠い席なので話が見えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/56/10f36f8b29c2155aefd1b3d775514272.jpg)
暫くぶりのもうひとり、ノーショーくんが焼酎の水割りを、ゆっくりゆっくり味わって飲んでいます。その姿に話し掛けるのが憚られます。それにしても、いつもの饒舌がないヤッさんを一寸心配します。
気候もよくなりコロナ禍の規制が緩和され、来月には心弾ませる桜が咲きます。次回は散り行く桜に別れを告げながらの会はどうでしょう。例会は皆さんの笑顔が満開です。健康長寿の妙薬を是非試してみてください。待ってま~す!
〔出席者〕蜂屋会長、中山副会長、千葉事務局長、伊藤(光)事務局次長、藤井、三澤、中村(能)、田中の皆さんと私
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます