お爺さんは山へ柴刈りに

東鳩会の開催概況

福よ来い!春も来い!・・・節分祭

2019年02月03日 17時13分49秒 | Weblog

 平成31年2月3日(火)曇り。

 豆をまいて春を呼ぶ国民的行事に参加するため、鳥海月山両所宮の節分祭へ出かけました。

 日曜日もあってか大勢の人が今や遅しと待っています。

 「親子?」「ちゃいます」今年は統一選挙の年、そんな背景が見え隠れします。

 宮司が参加者へのお祓いしたのに続き、吉村県知事が「皆さんへ福が来るよう祈って豆をまきます」と挨拶します。

 こんなものを目にします。当社は山門をはじめとする文化財の修復をする奉加を募っているそうです。

 「福は内~鬼も内~」豆まきが始まります。「遠投がほしいな~」

 一番の元気は豆屋さんのようです。豆はほとんどがピーナッツです。空豆のあの香ばしいい味が懐かしいのは「時代遅れかな~」

 ウインクしたけれど豆は飛んできません。事前運動は厳しい取締りが有ります。

 「福は内、鬼も内、福よ来い、春も来い!」と呟きながら家路へつきます。


意気沖天の勢い・・・山形東高体育部OB会

2019年02月03日 13時16分37秒 | Weblog

 山形東高第64回体育部OB会総会並びに懇親会は平成31年2月2日(土)、ハンドボール部と剣道部の当番幹事によって開催押されました。往年を想い意気だけは沖天をつく勢いの皆さんを活写しましたので、最後まで目を通してください。

 恒例の懇親会前の応援団チアリーダー演舞です。

 サッカー部4名のテーブルは第3のテーブルです。総勢26名が出席です。

 校歌斉唱。応援団を応援する部員が必要のようです。

 懇親会の進行はハンドボール部のご夫婦が執り行います。初めてです。いいね~

 森谷会長の挨拶で懇親会の幕が開きます。女性が多くなったから‘体育部OB会’の名称変更の動議が出され苦慮しています。その前に、応援団は体育部か?の議論も必要のようです。

 森谷会長から佐藤学校長へ体育部強化費が贈呈されます。

 佐藤学校長がお礼にかねて、現役の体育部の活躍を報告します。活躍ね~

 来賓として浜田同窓会長が挨拶をします。退任の挨拶のようです。

 体育部OB会功労者表彰10名の皆さんです。

 待ちに待った乾杯で楽しい宴が繰り広げられます。

 応援歌‘おお勝利’を斉唱します。意気軒昂です。

 「フレーフレー山東」もう‘山中’の声は掛かりません。

 閉めの‘万歳三唱’です。講釈が入ります。

 万歳三唱の作法を熱心に聴いています。

 なんと万歳作法指導は東鳩会のドーメイ君です。「掌を前にして両手を挙げたら、参った~になりますぞ!」

 散会の後はサッカー部OB会の大懇親会です。今年もサッカー部OBのカズハル君の‘ふるさとの味やまがた’にお世話になります。

 「もうホタテ鍋食べつくしたの?」「早!」

 「何の踊り?」「オリンピックのために東京音頭の練習_?」

 「事務局長、何ですか!」

 「監督、『おお勝利』の酒を飲めば勝利へ繋がると思うよ!」「そうだ!そうだ!」

 「う~む、みんなで飲む酒って、どうしてこんなに美味いんだろう」

 「注目!」目線の先?判りません。

 こちらも注目しています。「何かあったかな~忘れました」

 酒も十分ご馳走になったようです。「そろそろお開きとしますか?」

 或る時は東京同窓会会長のカナイ君が二次会を閉めます。監督は自主的に懺悔しているようです。

 来年も元気で逢いましょう。体育部OB会の名称をサッカー部OB会に変えるぐらいの出席者を募りましょう。