湘南でサーフィンを覚えました。湘南はサーフィン発祥の地との由。当時は「サーフィン」ではなく「波乗り」と呼ばれ、いまのようなショートボードではなく長めのロングボードでした。波待ちをしているとウミガメが泳ぎイルカが跳ねます。いまより自然が豊かだったのでしょう。梅雨晴れの湘南。遠くには小さな富士山。夕焼けの波に乗ります。
最新の画像[もっと見る]
-
一斉に騒ぐや千の風車 郁子 2ヶ月前
-
ブラレイコ 真鶴編 4ヶ月前
-
床の間の固き蕾や冴返る 麗子 4ヶ月前
-
風光る墓守の花欲しくなり 容子 4ヶ月前
-
梅園の蕾のかたし風光る 佐保子 5ヶ月前
-
寒の入り空酒ビンの青さかな 千香子 5ヶ月前
-
蝋梅や一輪咲いて一周忌 麗子 5ヶ月前
-
新年の幕開け 麗子 6ヶ月前
-
納骨の日取り決まりて落花かな 麗子 1年前
-
下萌や平城宮の都跡 麗子 1年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます