goo blog サービス終了のお知らせ 

写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

水芭蕉の咲く日に

2025年04月09日 | 写真日記
    [変わらぬ美しさ]

水芭蕉の花言葉は「変わらぬ美しさ」。
金沢市東部の山里の湿地で今年も早くも美しく清純な花を見せた「水芭蕉」です。

    [おおばさま]

この地の水芭蕉は谷間の雪が消えてしばらくする4月初めに美しい花を見せてくれます。
このブログを見ている方たちにはもうおなじみだと思いますが、毎年のように私はこの地の水芭蕉を撮った写真を公開しています。
地元の方たちはこの谷間に咲く水芭蕉を「おおばさま」と呼び大切に保護してくれています。

    [倒れた苞にオタマジャクシ]

ヤマアカガエルのオタマジャクシでしょうか。
つい先日まで雪の残っていた湿地に咲く水芭蕉ですが、その倒れた白い苞を褥のように小さなオタマジャクシの姿が見えました。
まだ雪の季節に産卵のヤマアカガエルのオタマジャクシが、まるで白い船で憩っているような姿を見せてくれました。

桜に先立って咲く水芭蕉の湿地で撮った写真三枚をアップして[写真師の新カメラ日記]更新しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする