[気になる樹]

金沢市民の人気あるスキー場近くの「医王の里」に私が、樹の幹の形に惹かれて毎年のように訪れるイロハモミジの樹があります。
ようやく色づき始めたところでしたが今年も見事な紅葉を見せてくれそうです。
ただ私はよい時期に行けるかどうか・・・、でも嬉しい再会でした。
[青空に映えて]
ようやく色づき始めたところでしたが今年も見事な紅葉を見せてくれそうです。
ただ私はよい時期に行けるかどうか・・・、でも嬉しい再会でした。
[青空に映えて]

撮影したのは写真撮影には最も適しないといわれるお昼でしたが、晴れた青空が色づいた赤色とまだ色づかない青モミジのコラボを演出してくれていました。
[もうすぐ見ごろでしょうか]

医王山の山肌はカエデ類の樹が少なくて、赤く色づく「紅葉」というより一般的な落葉樹がつくり出す「黄葉」の多い景観になります。
さまざまな色が織りなすこの山の秋も捨てがたいものがあります。
もうすぐ秋色で染まる医王山になりますね。
さまざまな色が織りなすこの山の秋も捨てがたいものがあります。
もうすぐ秋色で染まる医王山になりますね。
少し時間が出来たので久しぶりの医王の里、始まった紅葉の写真三枚をアップして[写真師の新カメラ日記]を更新しました。