写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

アレ! こんなところに『小鬼百合』 

2017年07月18日 | 写真日記
    [よく見ると小鬼百合(コオニユリ)]

金沢市南部の山里巡りの途中で見かけた鬼百合(オニユリ)だと思った花を何の気なしに撮り帰りネットで調べてみると「小鬼百合」の特徴と似ています。
もともと鬼百合とほとんど同じに見えるところから「小鬼百合」と呼ばれる花です。
一般的には海岸近くに「鬼百合」、山間に「小鬼百合」と棲み分けされているようですが・・・、それも確実なものでなく鬼百合の群生地の中に育っている小鬼百合もあるようですからあまり正確な棲み分けではなさそうです。
小鬼百合かどうかを見分けるには茎の枝分かれする部分に「むかご」があれば鬼百合、それが無ければ小鬼百合ということだそうです。
ちなみに小鬼百合は準絶滅危惧種としてレッドデーターに記載されている花です。

    [見れば見るほど・・・]

美しい花です。
花言葉は「情熱・賢者・陽気・愉快」、ステキな前向きな言葉が並んでいます。
この花の根が茶碗蒸しなどに使われる「百合根」だそうで、花の後にできる実はやがて破裂して種子が散布されて子孫を増やす仕組みになっているそうです。
鬼百合の場合は「むかご」によって勢力を広げる戦略を採っていると思われます。

    [それにしても・・・]

それにしても調べれば調べるほど面白い「小鬼百合」の花。
そして美しくはかない花ですね。
これまでもこの周囲でよく写真を撮っているので前年も前々年も、さらにその前にも毎年きっと目にしていたと思いますが・・・「鬼百合」の花とばかり思いこんでいたので撮るなら黄色い巨大な絨毯のように見える大群生の撮影を考えているのでほとんど意識しないまま見過ごしていたのでしょうね。
これからは山間で見る小鬼百合の花も意識しなければ・・・。

今日はこの地ではとても珍しい「小鬼百合」の花写真3枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする