goo blog サービス終了のお知らせ 

写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

金沢市営グランドの桜 日本は独裁国家!?

2017年04月13日 | 写真日記
    [桜百景 グランドの桜を楽しむ]

金沢市南部にある金沢市営グランド。
1947年、第2回国体が開かれて以来石川県で開かれる陸上競技大会の主会場として歴史を重ねてきたわが町にあるグランドです。
20数年前に石川県営の陸上競技場が開場した後も市民に親しまれる陸上競技場としていろいろな大会や高校の運動会、陸上選手の練習に使われています。
そしてこのグランドは金沢桜100景に選ばれた約110本の桜が咲き競っています。
桜の季節には市民にも開放して多くの市民がファミリーで楽しむ姿が見られます。

    [桜の下で練習]

金沢市民がグランドの桜を楽しんでいる間も選手たちはトラックを中心に練習を続けています。
4月12日、連れ合いと行ったときは中学・高校の各校選手たちが桜の下で暗くなるまで懸命に練習を続けていました。
そんな若者たちの懸命な姿を見られるのもこの場での花見の特典です。

    [安倍政権下の日本は独裁国家!?]
12日の国会では現憲法下では信じられないような議会運営が進行していました。
舞台は衆院厚生労働委員会、もっとも国民の立場で審議を進めなければならない委員会だと思うのですが・・・。
「介護サービスの自己負担割合の無引き上げ」などを盛り込んだ介護保険法改悪法案を審議中に野党が森友問題について質問したことに難癖をつけて与野党で合意していた日程を無視して自・公両党が突然質疑を一方的に打ち切り採決を強行したものです。
自分たちの意に沿わない議論は数の力を頼んで問答無用に切り捨てるという今回の出来事はこれまでになかった、まさに独裁的な安倍内閣の政治姿勢が現れたもので、民主的な憲法から言ってもあってはならないものと思う事態です。
断固抗議したいと思うと同時に、次の国政選挙ではこんなでたらめな政権を潰さなければならないと思います。

今日は金沢市営グランドの桜写真2枚をアップしてブログ[写真師の新カメラ日記]更新です。



当ブログの親サイトは[ぎゃらりーたちばな]です。
ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。どうか時間があればそちらもご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする