無意識日記
宇多田光 word:i_
 



部外者に見えている前の結婚について振り返る必要がある」「どういう事だ、ソレこそ傷口に塩を塗り込む行為、今更そんな昔の事を蒸し返そうというのか」「君がForYouの話なんかしようとするから、どうしても引用せざるを得ないんだよ僕らの知っている事はソレ位しかないんだから」「やめてくれ、第一ForYouは2000年に出た歌で彼とはずっと後に出会うんだから」―空想とはいえ、多分ForYouやWINGSで暗に描かれている喧嘩なり諍いなりというものは、こんな風なボタンの掛け違いだったんではないかと考えると居ても立っても居られなくなる私なのでした…。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




思い浮かべるのが常だが本来傷の治癒には痛みが必要である。躰でも心でも傷とは欠落であり治療とは即ち再生だ。リピートを押してヘッドフォンであの歌にもう1度耳を傾けてみる…。「をっと、ForYouの話はソコ迄だ」「うむ、途中参加とは新機軸だがやはり"きずつけさせてよ治してみせるよ"の精神に今一度立ち返ってみたいかなと思ったのだ、ジャマするなぃ」「敵に塩を送る、もとい、傷口に塩を塗るとはこのことだぞ、彼女はひとに対してそう振る舞い続けたから傷だらけになったというのに」「忌々しい妄想だな、何を根拠にそんな事をいうんだ、きかせてもらおう」

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




なのだが昨年UtaDAは漸くビルボードの69位迄上がってきた。ラウドネスの記録にあと一息。やがて追い抜くだろう事はツアーの熱さからも確実だと思えるのだが、何だかその頃にはビルボードの方の権威が失墜してる気がしてならない。未来は誰にも解らないが、今のママだとCDも配信も問わず新曲新作のヒットチャートという存在の意義自体がなくなり、UtaDAが上位に来ても反応は薄いかもしれない。日本程ではないにせよ、USでも5万枚売れれば今やアルバムTop10入り確実という状況なのだからEXODUSを累計5.5万枚売っているUtaDAが次にソレ位叩き出しても何ら不自然ではないだろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




http://alfalfalfa.com/archives/392963.html

なぜかこのタイミングでアルファルファモザイク(2chまとめブログのひとつ)に
「詩・ポエム板」の「宇多田ヒカルの詞を語る」スレのまとめが掲載されてる。
元板はいろいろとややこしいので、これは読みやすくていい。
まぁ勿論まとめた人のバイアスがかかってるだろうけどね。
ようつべのリンクがなぜかStaindでワロタw

元板:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/poem/1229151222/

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )