紅蓮(ぐれん)のポケット

子どもの本の作家・三輪裕子のふつうの毎日
2015年夏。三宅島で農業を始め、東京と行ったり、来たりの生活になる

北アルプス前穂(3090m)~奥穂(3190m)

2004-08-26 13:47:52 | 3・山の日記
明日から三日間、ホイッスル山の会のメンバー6人で北アルプスの穂高岳に登ってきます。

*******

27日=7:00新宿発のスーパーあずさ1号~9:38松本
   10:15松本BT~11:55上高地BT到着
   昼食後上高地(1504m)12:30発~河童橋~15:00岳沢ヒュッテ(宿泊)

28日=5:00ヒュッテ発~8:30紀美子平(朝食・ザックデポ)9:00~
   9:30前穂高岳(3090m)9:40~紀美子平10:00~吊尾根~
   11:40奥穂高岳(3190m)12:00~12:30穂高岳山荘(2983m・昼食) 13:00~14:20涸沢ヒュッテ(2309m)~ 16:50横尾山荘(1619m)

29日=横尾8:00発~11:00上高地(昼食・ゆっくりと散策・温泉など)
   上高地BT 15:15発の直行バスで16:55松本着
   松本駅17:20~快速ALPS花三昧号~20:31新宿着

*******

二日目は、コースタイム通りの行程だと、約12時間コースですね。
ガンバラナクッチャ。

リーダーの喜多村さん、西郷さん、大野さん、植原さん、有吉(良流娯)さん、よろしく!

(写真は写真CD「雲の峰を越えて」より「穂高連峰 」小林純氏撮影)



12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寒そうだけど (guonb)
2004-08-26 14:37:06
気をつけていってきてください。紅蓮さんはお天気娘(失礼!)ですからきっと天気は大丈夫だとおもいますけど。
返信する
天気はどうでしょうか・・ (紅蓮)
2004-08-26 20:27:47
guonbさんへ、

いやいや、いつも雨女で有名なんです。

30年前の娘ですが(笑)、がんばって登ってきます。

それにしても、今年は8月だというのに、台風が多いですね。
返信する
お天気心配ですね (comugi)
2004-08-26 20:53:20
またまた台風がやってきています

本当に今年は 台風が多いですね

高山で雨に会うと 体力の消耗はもちろんの事

精神的に 参りますよね



しかし 東京から上高地は こんなに近いんですね

大阪からだと 一日がかりです 羨ましいです

岳沢からの穂高は きついですよ~

脅かしちゃいけない(笑)

トレーニングを欠かさない紅蓮さんですから

我々の軟弱・かみなり登山とは 比べ物にはならないでしょうが

お気をつけて

楽しい穂高登山でありますよう~
返信する
忘れてました! (comugi)
2004-08-26 20:58:59
行ってらっしゃ~い(^^)/~~~
返信する
お天気を祈ってます (真蘭)
2004-08-26 21:10:12
明日朝、私はあずさ9号に乗ります。すれ違いで残念。くれぐれも無理しないでね。
返信する
どうもありがとう (紅蓮)
2004-08-26 21:37:21
とりあえず、上高地までは行けるでしょう。



岳沢からの登りはきついそうですね。地図みても、すごい等高線がこみあっているものね。

まあでも、天候しだいでは、上高地で河童に出会って、終わるかも・なんちゃって・・

そんなことないか。

みなさま、温泉だけでも笑わないでね。
返信する
本当の勇気で (anikobe)
2004-08-27 00:09:44
登る勇気と とどまる勇気、

お天気が、台風がらみになりそうですから、

後の勇気がいるかもしれませんね。

 温泉もまた楽しいですから・・・



行ってらっしゃい。

遅すぎたかもしれませんね。日付が変わってしまいました。ごめんなさい。

             m(。`。)m

返信する
いきたーい (もぐもぐ)
2004-08-27 07:55:09
穂高、まだ登ってないんですよ。

うらやましいな。

気をつけて、いってらっしゃーい!。

お土産話を楽しみにしてますよ。

台風、それるといいですね。
返信する
お返事もせず、すみません (青熊)
2004-08-29 22:25:46
ベルリンの青熊こと、那須田です。5月にblogにご訪問いただきながら、原稿に追われてましてお返事もせずにすみませんでした。また、ここにも遊びにきますね。とりいそぎお詫びまで

返信する
anikobeさんへ (紅蓮)
2004-08-30 12:54:21
コメントありがとう。早寝しちゃったので、帰ってきてから見て、嬉しかったです。

なんとか無事に戻ってきました。疲れたけど、印象に残る登山ができました。
返信する

コメントを投稿