古都と高原の花旅人

風に吹かれて、京都から信濃路へ

萩の寺として知られている圓光寺へ行きました。 ・・・ 愛知県稲沢市

2011-09-17 01:07:20 | 愛知県.稲沢市

2011年9月16日(金)

● 圓光寺 (圓光禅寺)

このあたりは矢合観音が有名で、ほとんどの人は矢合観音が目的で訪れますが、今回私は矢合観音には寄らずに圓光寺へ直行しました。

向かって左手には主として白の萩が、右手には赤の萩が咲いています。ほぼ見頃とも思えるし、微妙に早いとも思えるし。

 門のところに萩の種類の案内がありました。こんなに多いとは驚きです。でも実際には全く見分けがつきません。今咲いているのはどれなのかな。

 本堂前の萩は気持ち見頃過ぎでした。

 萩の寺の歌碑があります。

 白と赤の混じったもの。萩の種類が書いてあればいいのですが・・・。でもこれは葉の先が丸くて割れていますね。

 これは上とは別のものです。宮城野萩さえ自信がなくなります。

 こちらは葉の先がとがっています。

 奥に見えるのは鐘楼です。

 本堂の左手から撮りました。

  

● 国分寺

 こちらでも萩が咲いています。でも多くはありません。

 芙蓉は色違いのものがそれぞれ見頃でした。

 シコンノボタン


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。