HITOMIのおくに(ちょこっと日記)

瞳にうつる たくさんのもの・・・日々を(出来れば面白く)書きたい、ちょこっと日記です。

新宿・渋谷バラバラ遺体事件

2007年01月13日 |  思いのまま
暴行受け「いつか殺そう」と決意と供述 夫バラバラ事件(朝日新聞) - goo ニュース


嫌な事件ばかりだ。
どうして、こんなところまで発展してしまうのか。
なぜ、違う道を選べなかったのか。
なぜ、思いとどまれなかったのか。

考えてみたところで、当の本人の気持ちなどわかるはずはない

ただ、嘘の積み重ねがバレただけだ。

【殺そうと決めていた】というなら、もっと以前に別れるべきだったのだ。本当に心の底からそう思っていたならば、本当に頭がおかしいとしか言いようがない。京都府宇治市で塾の教え子を殺害した犯人と同じ動機ならば、それこそ大人になりきれてない人間なのかもしれない。

しかし、一方で 殺害された夫の暴力に悩んでいたとの報道もあり
「自分の存在を否定された」というものもある。
後者が「モラルハラスメント」であったとするならば、同情の余地があるが、だからといって殺してしまったこととは別問題だ。

正直、ワタシも昔 夫から「モラ・ハラ」に近いものを受けたことがある
自分を否定されるということが、どれだけ屈辱的か。
今、ここにいる自分を否定されるということは、自分の過去をも否定されたということになり、そして 自分を育ててくれた親まで否定された、ということになるのだ。
その時、心のどこかで、何かが壊れた音がした記憶がある。
しかし、人間って強いものだ。忘れるものだ。
今は、こうして同じ場所で同じ人と一緒に生きている。

許すということも必要だ
新しい自分になるということも必要だ
明日を見つめるということも必要だ

たくさん出来ることはあったはず。
感情の赴くまま行動してしまった人は自己責任だ。
ただ、そんな人間が出てしまったお身内の方の気持ちや立場を思うと
やりきれないものがある。

先を見て、考えて、一歩思い止まれれば、誰の人生も汚すことなく
また違った人生があったかもしれないのに。

こういう事件が起こるたび、いつもそう思うのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手のひらを返した

2007年01月12日 |  雑 日 記
昨年末、何軒かの取引先からお歳暮をいただいた。
宅急便で届いただけなのだが。
その時、ば~ちゃんなら電話でお礼を述べただろうけど
ワタシは以前から言っているように、電話嫌い(苦笑)

夫から用があって電話がかかってきても、
用件を聞いてサッサと切りやがる かわいげのない嫁 なのだ(爆)
それくらい、苦手(;`・ω・´) 

そこで、だ。
世代交代したことを伝える手段にもなるかと思い
お礼状を書いてみた。

・・・・・・・何のアクションも、なかった(当たり前だ!)

そして、年が明けて。


一本の電話が。
「お礼状をいただきまして~世代交代されたんですねぇ。
 ご主人に一度、ご挨拶に伺いたいのですが」

取引先の一軒だった。

前に、いきなりば~ちゃんから引継ぎなしで仕事をすることになった時
とても戸惑って「分からないことは聞い下さいね♪」と言われ甘えた時
鼻で笑って突き放された会社だった

いまだに根に持っているワタシ(爆)

丁寧に言いましたとも!

「申し訳ありませんが、主人は土日しか空いておりません」

そうしたら、なんて返ってきたと思う??

「いえいえ、奥さんでもいいですよ」


なぬー!!(゜Д゜)クワッ

でもとはなんだ!でもとは!!!
そんなこという奴には 会ったれへ~~ん(あっかんべー)
と、思ったけど 一応、大人だから、会った(笑)


適当に突き放した本人が来た(さすが社会人!!)

だけど、まぁ 愛想も良くなってたし(手のひらを返したようにね)
ちょいとキケンな香りのするオトコマエを連れていたので、許す
ワハハ

おっと、ワタシは誠実なオトコマエが好きですよ
そんなこたーどうでもいいが(^^;

ひとつひとつの「適当さ」そして「引くライン」で少しずつ「仕事」というものがわかってくる
そして、改めて ば~ちゃんがあの時代に男社会の中でよくやっていたな、と 尊敬するのである

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たたかう!

2007年01月11日 |  雑 日 記

なんでもんどりうってるかかってーと、
ワタシがワンコの口に輪ゴムをはめたから。
もちろん、イタズラで(笑)
動物虐待ではないですよ~^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲンキンだわ

2007年01月10日 |  子ども・親バカ
例の塾でのゴタゴタから、数日が過ぎた。
日曜には塾の定例テストがあった。
その時には、なんのアクションも起こさなかったのに
昨日、ワタシの傍で赤本をさせていたら 突然
「おかーさん、テストの自己採点するわ」
と、次女が言い出した。



・・・・・ただ、赤本するのが嫌なだけだ(--#)


そうも思ったが、本人がそそくさと問題と解答を出してきて始めた。


『おかーさーん、やったぁ!
 理科91点!!他も72点以上!ヽ(*´∀`)ノ』



よかったねぇ。
でも、あなたが良かったってことは、他の子も出来たってことなんじゃない?(爆)

気の重いことがなくなったら、途端に元気(ゲンキン?)に、なったねぇ(逃)

この調子で、受験まで一直線ーーー!!おー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期に…

2007年01月09日 |  子ども・親バカ
先日、塾の冬期講習(9時から18時)から帰宅した次女
帰宅が遅かったが、塾で宿題のために残ってくることがあるので、あんまり心配はしてなかったのだが その日は《なにかあったな》という予感がしていた。案の定だった(^^;

夏頃に一度、ブログに書いたことがあるが、同じ塾生のMちゃん問題だった。
ざっと要点だけ書くと、
Mちゃんとは四年生から一緒で、たまに休みの日に遊んだことがある子だった。ワタシとしては、あくまでも塾での付き合いだから深入りしないように言っていた。

しかし、なぜか6年になり新クラスになってから、Mちゃんから意味不明のメールが来るようになり、クラスで次女の無視が始まり、次女が仲良く話してる子の告げ口をMちゃんがしてくるようになった

次女は神経質で真面目な性格も手伝い、勉強に身が入らなくなり、数か月我慢(取り合わないように)したが、精神的に追い詰められ成績もサンタンタルモノになった^^;
ワタシは次女に止められたが、塾に相談に行った。塾側もあまり対処したことがなかったようで、驚いて困惑していたのが明らかだった。当たり前だな(苦笑) 塾としては、訴えが一人からなので主だった動きは出来ないけれど、席を離すなどし、講師に伝達するなどの対処をしてくれ、様子を見ることになった。

あれから約4ヵ月
その間に状況はあまり変わらず、動きがあったのは年末だった。次女を無視していた多くの子が、次女に何があったのかと聞いてきたらしい。
そうしたら、すべての辻褄が彼女達の中で合致したようで、徐々に友人にあきれられていっていたMちゃんは、完全に孤立してしまったようだった。

次女が遅かった日、どうやら我が子の訴えを聞いたMちゃんの母親が、詳しい話を子供らに聞きたいと、塾を訪れていたらしい。子供らは、あったこと全てを包み隠さず話したらしいが、次女の話では「自分の子が原因だとは思ってないかもしれん」ということだった。
『そりゃ、仕方ないことだよ、誰だって自分の子を信じたいからね』と、ワタシは言った。次女は半分納得しかねる様子を見せていたが、この冬期講習は進んで塾に通い、残ってまで勉学に励んでいた。

たまらないのは、Mちゃんと家族だろう。
私立中学入試まで、約二週間弱。
この時期になって…と、思わずにはいられないだろうと思う。
自分の撒いた種とはいえ、刈り取る時期が大切な時期に重なってしまった。
過去のことはおいといて、みんな無事に志望校に合格してもらいたいと、心から切に願ってやまない。
みんな、がんばれー(^O^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思案の年かも

2007年01月07日 |  思いのまま
新年の挨拶に、穏やかな年になるよう願ったばかりですが、どうもそうはいかない感じです
義母たちに年始挨拶に行った時に思いました。

ワタシタチが到着したときに、すでに祖母の顔には疲れが出ていて、身内の勢揃いを喜ぶ様子はみられませんでした。暴飲暴食のせいか、体調を崩してしまうし。

だけど、ワタシはその姿を見てピンときたのです。
あぁ、きっと都合が悪くなったからだろうな、って。その後、夫と義弟の話がかすかに聞こえた時、確信しました(苦笑)
祖母は、義弟をヨイショして夫を悪者にしていたのでした

すべては祖母の責任
我が娘たちを、自分のプライドのために仲たがいしてしまう状態にし、娘が離婚したなら孫を引き裂く形になり、その時のいろんな後悔が認知症が始まってから‘欲’として出てしまった。

そして、小さな世界に住む彼ら達には、ボケての発言やお互いの立場が理解できていない。ワタシタチが言う、当たり前の常識的な見解がまったく通用せず、理解にも至らない事であると、思わざるを得なかったのです

かなしいと思いました。
ワタシ以上に、夫は悲しい思いをしていると思います。
あんなに可愛がってくれていた祖母が、裏で夫の立場を悪くする発言をし、そしてまた それを信じる血を分けた人たち。
最悪ですね

結局 祖母は、誰のためでもなく自分のためだけに生きているのでしょうね、今は。
夫に問い掛けられ、ワタシははっきりと正直に考えを述べさせてもらいました。
『祖母は自分が一番大切で、誰のためも思ってないよ。だから、もめ事だけを残して逝くよ。それは認知症のせいだけどね』と。
酷な意見だけど、第三者だから見えたこと。
義弟の性格や義母のたくらみを、早くに見抜いていたワタシの意見は、夫にとっては信じざるをえないもの。

当たらないほうが良いことだってあるのです。そう願っても当たってしまうのも、辛いことです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヲタク紙一重

2007年01月05日 |  雑 日 記
今日、へりくつちゃんと出かけた。
お年玉をもらったら、キ●ィ●ンドに連れて行くと約束していたから。
お目当てのゲームソフトが売り切れだったらかなわないと
最初はヨド●シに行くことになった

5Fゲーム&おもちゃコーナーがリニューアルされていて
広い中を探し歩いた(^^;
そして大画面が4台に新型ゲーム機が設置されている場所に来た


スーツにコート姿のサラリーマンが、
真昼間からゲームしてる(゜∀゜;) 

それも必死!!

「なんだよ、車くるくる回ってるジャン、へったくそ」
と思ったけど、これは心の声(爆)


しかし、どう考えてもヲタク・・・というか、大人気ないというか。
子供のほうが遠慮して、画面を見入ってるだけに痛感。
ああいう人は、自分がどう見られているとか考えないんだろうな。
『旅の恥は書き捨て』といった感覚なのか。

公の場で、ああいう大人を見る子供たちは、それが普通だと思ってしまうかも。
それって、結構危険なんじゃ・・・・
大人が何かに夢中になって打ち込んでる姿はいいと思うよ。
「大人になったら、こんなことも出来るんだよ~」って伝えられるし。
だけど、見せていい姿と見せたらいけない姿ってあると思うんだな。
例えば、酒の席とかね。醜態をさらす危険もあるし(苦笑)

もうちょっと、人目を気にしよう
「どうでもいいや」じゃなくて、プライドと品位をもとう。
いろんな人間がいて楽しいけど、根本では一本であってほしいな、と思った
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月の過ごし方 by  You

2007年01月05日 |  雑 日 記

三が日も過ぎましたが、昨日から仕事初めの人もいらっしゃることでしょう
お正月疲れは抜けましたでしょうか?^^

ワタシの三が日は…

元日
年が変わってから布団に入ったYou一家
朝、眠い目をこすりながら、お雑煮を作りお節を並べる
神様、仏様にお節 御神酒をお供えし、一家で手を合わせる
事務所に出向き、会社にも御神酒を供える

昼過ぎに待ちに待ったお年玉を子供たちに渡し
家族全員で、近所の神社に初詣に。
それぞれのお願い事をした
もちろん、【受験に合格しますように】と
【今年は家業もうまくいきますように】
祖母への年賀状の返信を作り、発送!
遅れてすみましぇん


二日
祖母が義母に拉致されて(←嘘・爆)
義母宅の隣に住居を構えた義弟宅でお正月を迎えたので
夫婦で年始挨拶に。
嫁を長く実家に帰し、ハネムーンな時間を過ごしている二人を見て、「この方が幸せなのかも(^o^;」と思った。
義弟宅の留守番やら、夕飯の支度に追われた日だった(苦笑)


三日
朝からの~んびり。
ワンコをガレージで遊ばせたり、散歩に出かけたりした。


四日
今日から通常どおり。
夫は休みだけど、次女は冬期講習に。
ワタシも掃除洗濯に励み、いつものペースに戻そうと頑張るが…戻らなかった^^;


なんだか、あっという間のお正月だった(@_@;)

次女は………ちょいと羽を伸ばしすぎ。気を引き締めよ~あと二週間だっ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2007年01月01日 |  雑 日 記
新年、明けましておめでとうございます

昨年は、ワタシにとって激動と思案の年でした。
色々と勉強になった年でもありました。
今年は穏やかに過ごしたいと願うばかりです(苦笑)

いたらないワタクシでありますが、本年もご指南のほど宜しくお願い申し上げます。

2007年 元日 You

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする