HITOMIのおくに(ちょこっと日記)

瞳にうつる たくさんのもの・・・日々を(出来れば面白く)書きたい、ちょこっと日記です。

MARKS & WEB リペアシャンプー、スカルプシャンプー

2021年06月22日 | 美容

https://www.marksandweb.com/store/haircare/r/r1003/

最近、またシャンプージプシーをしているYouです。
年齢とともに髪が細くなり、くせ毛が纏まりやすくなったのはいいけれど
ハリコシがなくなったともいえる、そんな事実に白目です。

お気に入りのMARKS & WEBのシャンプーがリニューアルしたということで
お試しサイズを購入。
なにを血迷っていたのか、スカルプシリーズはコンディショナーを買い忘れ
ペアでの感想は出来なくなりました(´;ω;`)

スカルプのシャンプーは、頭皮を健やかに保つということなので
洗いあがりはスッキリですが、軋むということはありません。
翌朝の髪は、ふんわりと柔らかく、根元の立ち上がりを感じました。
(コンディショナーは普段使っている、スティーブンノルのフォルムコントロールを使用)

リペアシャンプーは、きめ細かい泡がこんもりと立つ中で優しく洗います。
労わりすぎな感じでもなく、余分なものだけ落とす、といった感じ。
コンディショナーもペタペタするものではなく、さらりと馴染む感じ。
落ち着いた髪になりますね。

香りは、スカルプの方がハーブ感が強く、リペアはあまり感じません。
(リペアシリーズは、ウエイクアップ・リフレッシュ・リラックスとありますが
 どのような香りなのか、なんのことなのかサイト内を調べても見つかりませんでした)

ついでにと言ってはなんですが、現在使用中のヘアオイルをつけすぎて
ベタベタしてしまい、発狂したので
(つけすぎた自分が悪い( 一一)
トリートメントヘアエマルジョンを買いました。


これからの季節に重くならなくていいかな~と思っていますが、
やはりつけすぎ厳禁です。
重くなります(当たり前だ)

適量であれば、さらさらとしたいい感じに仕上がります。

・・・と、この記事を書くためにHPを見ていましたら、
なんと、スティーブンノルからシェイク アンド ストレート ヘアプライマーが発売されている!!
心惹かれる・・・。
次はこれを買ってみようかな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃にはすでに心は決まっていたのだ。

2021年06月13日 |  思いのまま
三女が大学進学で上京して1年近く経った頃、
ワタシは突然
「三女のところへ行ってくる」
と、元夫と上の娘二人を残して、突然出掛けた事があった。

特に何があったわけでもなく、
思い立ってのことだった。
三女の荷物整理に行った入学式前、
それから勉強とバイトで忙しい我が子に会いたかった、という気持ちもあったのだろう。

三女はとても喜んでくれて、焼き肉を食べ、カラオケに行き楽しんだ。

その時に歌った、back numberの【ハッピーエンド】
想うことなどなにもなかったのに、途中で胸が詰まって声が一瞬出なくなった。

このときに気付いたのではなかったか。

ワタシタチ夫婦に〈未来はない〉と。

あれから6年経った今、この歌を聴くと確信する。
もうすでに、気持ちは決まっていたのだと。

その翌年には決定打があって、家を飛び出し代理人をたてて離婚に向かったのだ。

三女が大学生の頃に、もっと行ってやりたかった。
様々な要因と理由で叶わなかったけれど。

今でも言われるものね
「私が病気じゃないと来てくれない」って
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コスメの誘惑】UZU EYE OPENING LINER

2021年06月12日 | 美容

こんにちは。

梅雨はどこへ行ったのでしょうか?

暑いです😅

さて、このシリーズ(7 shades of Black)が発売されてすぐ、グリーンを買い使用していました。
それがなくなってきたので、気になっていたブルーを購入。

 黒のライナーだけど、ニュアンスとして色が入っているって商品なので、
両方塗ると、本当に違うんですよね~。
写真であげたいところですが、おそらく上手く伝わらないと思うので、やめます(笑)
(実は、片方ずつひいてるんですけどね)

黒という色の中で、これだけニュアンスの違うものを表現できるっていうのは、驚きでした。

ワタシの肌の色味や感覚で言うと、
グリーンは肌馴染みが良く優し気な感じ
ブルーはキリッとしたシャープな雰囲気
という感じです。

かといって、ブルーが合わないというわけではなく、
本当にニュアンスや好みって感じなので、
使ってみたいな~という感覚で選んでOKだと思いますよ。
結局は【黒】ですし(^-^;

ちなみに、まつ毛育毛剤とリキッドアイライナーで目が腫れるワタシですが
(成分によってだと思うので、全製品で腫れるわけではありません)
このリキッドアイライナーでは、腫れません。

長く使えそうな一品です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の人の葬儀には

2021年06月07日 | 結婚生活

近所の人が、亡くなった。
ここ数年、よく見かけていた人だった。
病気で療養しているようには見えなかった。

いつも笑顔で、近所の犬を可愛がっていたから。

町内会からの葬儀場所と時間を記したメモが、郵便受けに入っていた。

義祖母はその頃、ホームに入居していたので、
一家の長が出なければならなかった。
ワタシはてっきり夫が出席するものだと思っていたので
普段通りの時間配分で動いていたのだが、ところがどっこい。

「お通夜、お前が行ってきてよ」
と、お通夜が始まる30分前に、夫が言った。

『え、なんで?』

「だって、僕が他所の奥さんの通夜に出るのって、なんだかな~でしょ?だから」

 

・・・なにが、だよ。

本当に自分勝手で、一家の長としての意識がないんだから。
普段は俺様で、家では俺が一番だから俺に従え、って感じなのに。
呆れてものが言えなかったワタシは、さっさと着替えて、出かけた。
近所の人との別れも、まともに出来ない人だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境の違う人たちと。

2021年06月02日 |  思いのまま

最近、考えることがある。

ワタシは夫からモラハラを受けて、結婚生活を過ごしてきたわけだけど
そのせいかおかげか、「社会」というものに揉まれることもなく
囲われた中で、歳だけ取ってしまった感じだ。
だからこそ、感じてしまうことかもしれない。

今、ワタシが勤務している会社は(ワタシがよくする表現なのだけど)
底引き網的な仕事で、どちらかというと「負」の部分を担当するものだ。
給料も低いため、どうしても仕事を選んではいられない年齢の人々が多い。

年齢を重ねた多くの人(ほとんど女性)は、程度の差こそあれ
歩んできた人生の差が、性格や動作に表れているように思う。(@ワタシの会社)
【自分の感覚が常識だと人に押し付けたり】
【自分の物差しではかり、すぐに結論を出す】
なんてことは、日常茶飯事だ。
これを全面的に出すものだから、若い子が居付かない。

「あの子はこれだからダメなのよ~」
という台詞も聞いた。
上司の立場の人が言うのではなく、長年勤務しているヒラの人が平気で言い、
あからさまに態度に出す。

お前は何様なんだよ


そうワタシは思った。

自分の機嫌で仕事をし、自分のやり方を押し付ける。
これでは、嫌気が差してしまうだろう。

幸いにもワタシは、結婚生活においては精神的な部分では恵まれなかったが
金銭的な部分では、それほど不自由もなかった。
娘たちはそれなりの学校に通わせられたし、
勉強や目指すことにも十分に応援することができた。
ワタシも母親として、新しい経験をさせてもらえた。

そんなワタシが、社会人として再出発をしたときに思ったのは

ほんとうに色んな育ち境遇のひとが、同じ場所で働いているんだ、ということ。

当たり前と言えばそうなんだけど、子育てをするに当たって思ってきたのは
それ相応の環境と学力を備えれば、同じような環境にある人間とともに学び
それに付随して、(本人の努力にもよるが)教養も身に付くということだったから。
しかし、それは、学生の間のことであって、
社会へ出れば、本当に色々な人間と、同じ場所で、同じラインで過ごすことになる。

このギャップに適応できなければ、しんどいだろう。

社会人経験の浅い、こんなワタシが大きな口を叩くのは、
差し出がましく、無知ならではこそと言われるかもしれないが

人間性を疑うほどの粗暴な人と働くのは、本当は嫌だ(*^▽^*)
笑顔で言ってやる(笑)

でも、そこには結婚生活で鍛えられたワタシの精神力が発揮される(笑)

「朱に交わっても朱くはならない」ワタシだ(^^)/


もちろん、会社には【普通の人】も【上品な人】も
【教養の高そうな人】もいる。(10本の指で収まる/勤務人数100人強)
人としての、芯の部分だけは貧しくならないよう、腐らせないようにしようと思う。
ワタシは、ワタシとして生きていく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする