HITOMIのおくに(ちょこっと日記)

瞳にうつる たくさんのもの・・・日々を(出来れば面白く)書きたい、ちょこっと日記です。

らくがきシリーズ4

2006年10月31日 |  子ども・親バカ

たこ焼きの気持ち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死なないで。

2006年10月30日 |  思いのまま
最近、いじめ自殺をよくニュースで見かけます。
(ここでいういじめは、やっている本人が漠然とであっても、意識して《もしくは悪意を持って》やっている行為のことです)

今、学校が槍玉に挙げられていますが、報道側もそれだけで済ませてはいけないと思います。
学校は監督責任がありますから、それを遂行していなかったことについては責められて当然だと思います。しかし、一番の原因はいじめをしていた人間でしょう。ワタシはそちらもキチンと調査して、報道すべきだと思います。
いじめをする人間を育てた親というのは「子供には子供の世界があるから」とか、「子供のやることをいちいち監督してられない」とか、「(自分の子供かわいさに)これがうちのやり方だから、と自己肯定をする」という言い分や人間が多いのです。これは実体験で感じたことです。

「いじめ被害者の会」が発足したようですが、イジメで自殺した子供のご遺族だけではなく、いじめ経験者も入ってもいいと思います。加害者・被害者としていがみ合うのではなく、自分達親がどう育っていくのか、子供達をどう育てていくのか、そして、色んな人間がいるからこそ、一つの意識を持って、社会をどう育て動かしていくのかということを考えていかねばならないと思います。
教師も教育委員会の人間も、子供であり親であるはずです。
根本から考えて正していかねば、それこそ今の子供達が成長し、さらに親になってその後の世代がどのようになっているか考えられると思います。

そして、自殺した子供たちの気持ちもわかります。
「いい子」が多かったと聞きます。
親に心配をかけたくないと思って、言い出せなかったのでしょう。
ワタシ自身もいじめに遭っていたことは、親には話していません。今でも。
「今ここに存在していないかのような」扱いを受け、嫌がらせがあり、辛かった。恥を忍んで書きますが、死ぬことを考えたこともあります。カッターナイフを手首に当てましたが、引けませんでした。親の悲しむ姿が頭に浮かんだから。それこそが最大の親不孝なのですよ。
親が人を憎むことをどう思いますか?
悲しみに明け暮れ、辛い日々を過ごすことをどう思う?

だから、死んではいけない。

死んだら負けです。

ワタシは大人になって新たな経験をしました。
全く違う場所に来て、物事ひとつとっても感覚の違う人がいるってこと。
今さら、と思うかもしれませんが、いじめの後、いい仲間に恵まれ同じような価値観や考え方の人々の中で過ごしていたワタシは、結婚を機に新たな世界へと足を踏み出したわけです。
相手のことを思い遣って言葉をかけるって事、全くない人がいるんですよ。
そう、相手がどう思おうが平気なんですね。
そういう人が いじめる側になっているんです。
でも、そういう人間は「あれくらいのことで?」という感覚でしかない。
こんな人間のために、どうして死ななくちゃならないの?
だから、死んではいけないんです。
そんなくだらない人間に負けることになるから。

今辛くても、必ず良いことがやってきます。
ワタシがそうでした。
辛いことを乗り越えて(凛とした態度を取ったこと)、高校入学という違う環境になり、熱中するものを見つけ、そしていい仲間に恵まれた。結婚後辛い言葉などを浴びせられても、歯を食いしばり我慢し続け、今 大切にしてくれる人がいる、子供達や仲間達。そして、ワタシの時代が来る、と。悩み続ける日々は続くでしょう。性格かもしれません(苦笑) 
ですが、他人を思い遣って生きるということは、なるべく伝えていきたい。
現代社会において、割り切らなくてはならないことはそうやって。

いじめに遭っている子供たち。
歯を食いしばってごらん。
逆切れしてごらん。
相手にぶつかってごらん。
相手にしたくないと思うなら、それでもいい。
ただ、死んではいけない。
相手をのうのうと生かしておいてはいけない。
痛い目はきっとみるからね。
痛い目にあっても、それを感じていないなら、それこそ嘆くべきかわいそうなこと。
自分が感じなくても、間接的に感じることになる。

だけど、例え後で立場が逆転したとしても、いじめられたという事実は消えない。
心に傷となって残る。
そうしないために、相手を思い遣ること、が大切だと思う。
何度も言う、死んではいけない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

説明会

2006年10月29日 |  子ども・親バカ

昨日は某私立中学の入試説明会に行ってきた
さすがに伝統校だけあって、年数を感じさせる重厚な造りの校舎
長女の中学とはまた違った重みを感じる学校だった

入試担当の責任者も、曖昧な語尾にする事無く
はっきりとした物言いをして
『どうか当校に入って下さい』といったような雰囲気は
まったく感じさせなかった(^o^;
さすが人気校!

色んな学校があって、選ぶのに困るが
決して入りやすい学校ではないのがネック
ワタシの娘だから、頭が良いわけでもないことが
一番のネック!(´○` )(爆)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花は満開、ワタシはくたびれ~

2006年10月26日 |  雑 日 記

秋明菊、今年はたくさんの花が咲きました
水引と重なり合って 風情をかもし出しています



昨日は、朝一から家業の仕事が入り
そそくさと化け(爆)
流れのままにこなし、
某百貨店のザッパ市があり
ば~ちゃんの欲しがっていたしそ梅があったので
一昨日に続いて 出かけてきました。
人の多さにビックリ!!
(ワタシはバーゲン嫌いなのです(^^;)

お目当てのものだけ買い、そそくさと会場を後にしました。
その後、時間があったのでウインドゥショッピングをして
甥っ子の誕生日が近いことに はたと気付き
プレゼントを物色して配送手続きをとり
子供からの「お母さん、どこにいるの~?」という電話で

今日は下校の早かった日だ!Σ(゜д゜`)
と気付き、そっこーで帰宅しました。ははは。

一日これだけ動いたら、充実感があるってモノよ(笑)

でも、サスガに今朝は眠くて起きられなかった・・・(゜∀゜;) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出かけたら

2006年10月24日 |  雑 日 記

重くなったf^_^;

出かけると、あれもこれもと買ってしまう
ば~ちゃんの介護シューズ二足に参考書
誕生日用の簡単なケーキに
手土産用の菓子
ついでの下着(新しい服用のキャミ)
などなど(苦笑)


昼ご飯を食べずに昼前に出かけたから、はらへり~(・ε・)
今から食べるぞ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らくがきシリーズ3

2006年10月22日 |  子ども・親バカ
次女しっかりさんによる、「安全プリント」らくがきシリーズ
※字の汚さはカンベン(苦笑)

ポテトチップスで子供を誘おうとした人


対する子供の返事

↑しっかりさんの創作というのはもちろんの事ですが(苦笑)
ホンマにこんなこと思っていたら、怖いな(笑)

実際は声をかけられた子供は 逃げたらしいです^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぶれて進化

2006年10月21日 |  子ども・親バカ

長女が使っていた携帯が壊れた
7月に修理したばかりだというのに。

通話が出来ない(なんのための電話だいっ!!)
特定のフォルダが開けない(着歌好きにはイタイ)
挙句の果てに、電源が入ったり切れたり(使えねー)

壊れた携帯は 発売されてからたいぶ経っていたのだけど
長女がとーっても気に入ったデザインだったので
在庫が残り少ない状況で、やっと手に入れたのだった

実はワタシの妹も同じ機種を使っていて
通話が出来ない不具合で、他機種に変えた経緯があった
なので、覚悟はしていたが 専売に行って同じ症状の人が多いと聞いた時には 機械の難しさを感じてしまった

というわけで、機種変した


娘はワタシと同じ「赤」がいいと言った

しかし、ワタシのより遥かに大人っぽいデザインだなぁ
そして、デジカメに追いつきそうな画素数(320万)だ!(・∀・)
おどろきー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回は当たってた(^^;

2006年10月20日 |  雑 日 記
あなたに潜んでるのは? 裏キャラテスト

結果は。


裏の顔は天然系の大ボケキャラ!

 一見しっかりしているように見えますが、裏の顔はかなりの天然ボケ。みんなの前ではボロを出さないように必死ですが、家族など気を遣わない人の前では、ドジや失敗ばかりしているのでは? 能天気なところも見受けられるので、ときどき周囲がア然とするような発言もありそう。でも、それは愛すべき個性です。ふだんからもっと天然系のキャラを出してもいいでしょう。

やはり、そうか・・・(-_-;)
しかし、愛すべき個性と言ってもいいものかどうか・・・(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞きたいんですぅ

2006年10月20日 |  雑 日 記
ふと、思いました。
今、ブログやHP、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)など流行ってますけど
ワタシのブログに来ていただいている方は
家族や配偶者にオープンにしているのか、
それとも 今は内緒よ♪ってしているのか
どうなんでしょう?

気になりました。


実は、とある所に入ったのですけど、
何気に(入ったとは言わないで)夫に「知り合いが入ってる」と話してみたんですよ。
その答が『じゃあ、入ったらいいやん』と言われたんですけども。
このブログは内緒にしてるし(見つかったら殴られそー←おおげさ)
夫は時によって言うことが変わるので、まっとうに受け止めたら乂゜д゜)ダメダメ

まぁ、ワタシの場合は特別言わなくてもいいんですけども(笑)
宣言しないと出来ないわけではないし(^^;
ばれたらブログのリンクは素早く外す!(爆)


娘達も今は ワタシのブログを覗く事もないし
(ワタシはリーダー使用、子供達はIEのブックマークがないと飛べない・笑)
同じPCでも住み分けてしてる。


話がそれた(^^;

で、どうなんでしょう?みなさん(^^ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役所ぉぉぉ!!

2006年10月19日 |  身近なひと
今日は、ば~ちゃんの定期受診日。
部屋の扉を開けると


・・・まだ下、パジャマかよぉ(-_-;)

とりあえず上はシャツを着ていて、ボタンをひとつだけ留めていた
けれど、着替えている事を忘れて、脱いでしまった(^^;

仕方ない、手伝おう(笑)

という経緯を経て、無事受診してきた。
取り立てて悪くもなってないので、よかった良かった。

会計の時、コトは起こった。

「○○さーん、助成証お持ちですか?」

(゜Д゜)?またかよ・・・


実は、祖母の病気については
一部公的に負担される事になっているらしく
役所にて申請もしたし、認定もされていて
それ以外のことは 役所もなーんにも言わなかったのだ

一度、電話にて役所に問い合わせたけど
『会議の後、お送りする事になっています』
という答と
『そんなものありませんがねぇ・・』
という答を頂いていて、
病院と役所の間で ワタシはどうしたらよいのか見当もつかず
結局はほったらかしていたのだった ←いい加減

で、

また、本日 双方に電話で問い合わせ

同じような返答(T_T)
(おまけに病院側の請求上の都合だとかなんだとか言ってたな・関係ないよこっちには・苦笑)


業を煮やしたワタシは 怒鳴り込んだ!もとい、乗り込んだ!
窓口に行っても、担当者が不在だの そんなものないだの
うんだらかんだら 言うし、保健師さんが焦って出てくるし

( ̄皿 ̄lll)きぃぃぃーっ

と、なりかけたとき、保健師さんが気付いた。

「老人医療関係です!!こちらへ(汗)」

隣の窓口ぃ!(゜д゜`)ナヌー



・・・・・・・・・んだよ、そんなに助成したくないんかいっ!

ワタシが一言。

「同じ役所の中で、なんなんですか?これは。」
と、丁寧に言うと

保険証不所持でも、助成証を即時発行してくれました。

いい加減やな(--#)

それと、役所の方、窓口に来ているのが患者本人だと 決めてかからないで下さいね。
(だから ワケわかんなくなるのよ・どー考えたってワタシの名前じゃないことくらい気付けよ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする