4月からスタートする気功の協会です。
協会のブログもあり、それも私が担当しております。
ここ、養生気功塾のブログでも、昔は自分のメモもかねて気功についていろいろと書いていました。
時々それを紹介するのもいいかもしれないと思うこともありますが…
協会のブログにも、気功についてのいろいろなことも書いていますので
今回はそれをご紹介します。
ーーーーーーー
混化についての説明
「混化について」
ーーー
気功養生って何?何が良いの?ということについて・・・
「私たちは・・・1年365日、1日24時間、いつも生きています。
寝ている時も、食べている時も…ずっと生きています。
養生は「生き方を養う」ことです。
気功法を実践することで、心と身体を・・・」
続きは、「気功養生って…」
こちらも参考までに「気功養生アドバイザー資格」
ーーー
気功を練習することについて書いています。
「気功の方法を「気功法」と言います。
気功法を実践(練習)することを「練功」と言います。
気功は、気を調整し養います。
だから、元気になっていくのです。・・・」
続きは、「練功って」
ーーー
個人会員さまへの思いを書いています。
「「せっかく会費を払ったのだから、その元を取りたいわ・・・」と参加していたら・・・
気づけば、元は充分とれたし、なんだか元気になったし健康になってきた~!!
気功ってこういうものなのか、と実感としてわかっていただきたいという思い。
そして、なにより皆さまが無理なく自然に健康になっていただきたい・・・」
続きは、「個人会員」
ーーー
個人特別会員さまへご入会いただける対象者のかたへ・・・
「個人特別会員」
ーーー
企業、団体様へ・・・
「法人会員」
ーーー
協会が誕生した経緯、ご挨拶
「気功の仕事を通し、「宋老師に教わった気功は確実に皆の役に立っている!」ことを実感しました。と同時に、まだまだ困っている人、求めている人が多いことも知りました。そして、一人での活動ではできる範囲も狭いと痛感しました。そういった体験と思いがあり、さらに、「宋老師へいつの日か恩返しをしたい」という両方の思いが熟し、形になったのがこの協会です。・・・」
続きは、「感謝の連鎖」
ーーー
4月からの日程はこちら
「興味はあるけど、どれを選べばいいか迷っている方のために簡単なご紹介をさせていただきます!
一緒に気功をしたい方は・・・「気功教室」
気功で伝わる「気功的生活術」を学びたい方は・・・「気功養生アドバイザー(スペシャリスト)」
気功の理論を学び基礎功法を身につけたい方は・・・「気功理論入門(基礎)」・・・」
続きは、「スケジュール」
ーーーーー
協会の活動はとても意味あるものと考えていますので、
養生気功塾同様頑張ってまいりたいと考えております!
どちらもよろしくお願いいたします!