熊澤良尊の将棋駒三昧

只今、生涯2冊目の本「駒と歩む」。配本中。
ご注文方法、住所、電話番号はコメントでお問い合わせください。

兼成筆・中将棋駒

2008-11-26 19:34:20 | 文章
水無瀬神宮に伝えられた「兼成筆・中将棋駒」です。
一方の「玉将」尻には、「八十六才」と書かれています。
一組92枚のところ91枚。「歩兵」が1枚足りません。

材は、ツゲ。堂々とした文字は漆書きでなく墨書です。墨書の兼成筆の駒は、初めて見ました。
なぜ漆書きでなく墨書なのか、理由は分かりません。
小生にとって、新たな研究テーマが出来ました。

本日の参加者は、名古屋から鬼頭さんと三輪さん。福井から川井さん。大阪から古作さんと田中さん、掃部さん、富田さんと、もうひと方(宮居さんでした)。
富田さんは将棋連盟職員で、宮居さんとともに、中将棋の指し手です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水無瀬駒の文化財保護審議会... | トップ | 古水無瀬 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

文章」カテゴリの最新記事