いぶり自然学校

苫小牧軸足をおきながらも、胆振管内各所・いや日高、十勝・・・各所で活動を展開しています。

アソビゴコロ。

2012-08-27 10:25:52 | うえちゃん
頬をなでるは秋の風……になっても良い季節のはずなのですが、気温・湿度共に高い週末でした。
ふぅ、暑い暑い。
そんな中でも子どもたちは元気ですね。


月に一度は森づくり(今回は苫小牧市の体育協会さんが主催するアウトドア女子の活動も同時開催)。
いつものように“どれをやっても良い・どれもやらなくても良い・どこに行っても良い・どこかに行くときは一声かけて”を合言葉に活動を行いました。

森のようちえんの活動は【野イチゴようちえん】です。
まずは、森の探検に出かけて生き物探し。トンボやカエル、バッタにクワガタなどいろんなオトモダチに会いました。
とことこトットとお散歩したら、本日、一番で会いたかった森のオトモダチ・野イチゴさんとご対面。


キラキラ光る野イチゴさんたちがたっくさん!
和みの森さんから野イチゴをおすそわけいただいて今日はジャムを作ります。
美味しいジャムができるかな?
と、その前にやっぱり味見係が必要でしょ?
もぐもぐ、モグモグ。やめられない止まらない。摘んだ野イチゴを入れるための袋にはまったく入らず、お腹の中に野イチゴが収まっていきます。
「だって、甘くて美味しいんだもん!」


ボウル持参でやる気満々。たくさんとれました♪


キラキラ野イチゴ、美味しい野イチゴジャムにへ~んしん!!


お昼ごはんのあとは薪割りや、木道の材料になる木の皮むき、木陰でお昼寝など思い思いにまったりのんびり過ごしました。

薪を割ったら虫めがねが出てきた!
これでのぞくとどんな小さなものでもよ~~~く見えるようになるんだって。
うえだんなが言ってたもん。これは世界に一つのフシギムシメガネだ!!


あっちでフフフ。こっちでアハハ。あぁ、楽しい。
子どもも大人もアソビゴコロあふれる一日となりました。


アソビゴコロ番外編。
帰り来て、この日、いぶり事務所に宿泊したアソビゴコロを忘れない大きな少年たちお二人。
空き缶アルコールランプをお試し中。
スルメをあぶって食べてました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿