いぶり自然学校

苫小牧軸足をおきながらも、胆振管内各所・いや日高、十勝・・・各所で活動を展開しています。

記事のタイトルを入力してください(必須)

2011-03-16 23:55:34 | うえだんな


函館からフェリーで青森に向かっています。
救援物資の運搬、そして搬入ルートの確保、拠点の確立が
今回も主な目的です。

苫小牧~秋田に行くフェリーに乗ろうとしたのですが
自衛隊がその席のほとんどを占拠しており、
キャンセル待ちもままならない状態でした。
来週以降は、まだ空きがあるようです。

そこで急きょ函館からフェリーに乗ることにし、
東川~富良野~札幌と経由してきたカツオと合流、しました。

ちょうど苫小牧の幼稚園で活動があったので
そこで合流です。
さらに薪ストーブを載せます。
そして、幼稚園の保護者の方から預かった救援物資を大切のお預かりし、
間に合わなかった物資は、とりあえずいぶり新事務所にデポです。
苫小牧新事務所は、今後本州行きの物資保管庫になります。

函館でQちゃん、せっけん、キングと合流し、
さらに燃料の補給をしました。
キングシガーライターの修理をしてもらいます。

フェリーはもっと混んでいると思ったのですが・・・
がらがらでした・・・。

函館→青森は、実際は4時間程度です。
そこから車移動は、燃料を考えるとちょっとシビアですが、
明日はまずは安全運転で挑みます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿