古いカンチブレーキのシュー交換!

2022-07-24 00:00:00 | 自転車

*乗りっぱなしの通勤自転車の昔のDIA-COMPEカンチブレーキに付いている古いブレーキシューが相当すり減って来たので交換する事にしました。写真の赤いブレーキシューが何とも古めかしく気に入っていたのですが安全には変えられません。*




*手持ちのブレーキシューから使えそうな物を用意します。ゴムの台座の片側にストッパーが付いています(写真下側)これをタイヤの進行方向に合わせます、逆にするとゴムが抜ける可能性が有ります。*



*シューの出具合と角度をリムに当てながら調整していきます。これが中々微妙に難しく慎重に合わせます。*



*そして最後にチドリのワイヤーを調整して終わりです。私はブレーキレバーの遊びが少ないのが好みなので、チドリの調整には神経を使います。

 写真にとると、サビやら汚れやらがアップになり、乗りっぱなしの様子が良く判ります、ちょっと涼しい時を狙って錆び落としでもしましょうかね!*

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴーヤが小さな実を付けました! | トップ | ゴーヤ初収穫・美味しかった... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事