goo blog サービス終了のお知らせ 

風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

お伊勢さん

2025年04月09日 | 山、旅、おでかけ

和具港へのバスを乗り損ねてしまった私は、せっかくなので

次のバス時間までの間、伊勢神宮を参拝することにした。

 

神宮について(伊勢神宮のHPから抜粋。)

 

伊勢市の中心部、高倉山を背にして鎮まります豊受大神宮は、

豊受大御神をお祀りしています。

豊受大御神は内宮の天照大御神のお食事を司る御饌都神であり、

衣食住、産業の守り神としても崇敬されています。鳥居をくぐり、

玉砂利を踏みしめて緑につつまれた参道を歩くと清々しい気持ちに満ちあふれます。

 

 

伊勢市駅前から伊勢市外宮参道が続いており、玉砂利を踏みながら進む。

 

 

まるで樹木のトンネル。静けさに身が引き締まる。

 

 

豊受大神宮

 

 

無事お詣りを済ませ、外宮参道に戻ったら、美味しいものに惹かれて・・・。

  

伊勢うどん、赤福と抹茶、ああ。。美味し過ぎました。。。