goo blog サービス終了のお知らせ 

風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

ひと休みの本

2020年02月27日 | 本いろいろ




暫く中山七里氏の本が続いたので、ちょっとひと休み。

先日、お隣の町の図書館の新刊コーナーから、2冊借りて来た。


重松 清       「卒業」今読んでいるところ。「まゆみのマーチ」「あおげば尊し」「卒業」「追伸」の4つの短編からなる。
柚月 裕子      「凶犬の眼」  

私は本を読む時、同じ作家さんの本を徹底して読む癖があるようで、柚月裕子氏の本も図書館にある本は殆ど読んだ筈だった。
でも今回「凶犬の眼」を見つけて、読んでないと思って借りてきたらやっぱり読んでなかった。お久しぶり柚月裕子氏の本、楽しみである。^^

中山七里氏の本は、まだ半分以上読んでないので、暫くしたらまた読むつもり。

天蕎麦弁当

2020年02月27日 | お弁当
今日は、朝から雪が舞っていて薄っすらと積もっていたのだけれど、昼頃には殆ど消えた。

例年より雪がなくて春めいてはいるような気がするけれど、でもまだ少し肌寒いね、、、。
体調を崩すのが怖いから、ロングのコート、スヌード、手袋、更にマスクで完全防備。


今日のお弁当は、天ぷら蕎麦弁当!
蕎麦を茹でて袋に入れ持参、竹輪と万能ねぎのかき揚げとを、職場にあるお皿に盛り付けて。
あとは、小松菜と揚げの煮物、きゅうり竹輪。

竹輪は、揚げても煮ても良し、そのままでも美味しい優れもの。そしてお安いし、主婦の味方!
今日はこんな弁当なり~。^^





スーパー行っては入り口でシュッ!  帰りもシュッ!
帰宅しては石鹸でゴシゴシ。

何でも、朝職場に着いたらシュッ!が良いらしい。昼のラジオで言っていた。明日からそうしよう。

消毒剤も品薄で買えないから、行く先々でシュッ、シュッ、シュッーの毎日。出来るのはそんなことぐらいだもの。