goo blog サービス終了のお知らせ 

風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

こだわり食品-2

2008年07月13日 | 美味しい話
今日は全国各地で30度を超えた所が多かったそうだ。
こちらもかなり暑く、おそらく30度ぐらいあったに違いない。

こんな時は、熱中症対策で水分補給が欠かせない。
スポーツドリンクもいいけれど、なんと言っても、夏は冷蔵庫には麦茶だ。

麦茶もいろいろあるが、早速先日届いた「金沢大地無農薬麦茶」を試してみた。
一口飲んで、おおっ!っていう感じ。
今まで飲んでいたのとは、明らかに味が違う。
説明どおりエグミなくまろやかな味で、ゴクゴクと飲めて確かに旨い麦茶だった。
「この麦茶美味しいね。」
味の善し悪しは子供に食べさせてみると分かるというサクランボ農家の方の言葉を思い出した。


塩分といえば、ひとつは味噌。
同じく先日届いた「有機さといらず味噌」は、砂糖が要らないほど甘く旨い豆”さといらず”で作った味噌だそうだが、指先ですくってぺロッとなめてみた。
味噌汁にも良いだろうが、むしろきゅうりや茹で野菜に直接つけて食べたら旨いと思った。

これから益々暑くなると、夏バテしてぐったりと来る。
今年は異常に暑いらしいとも聞くし、上手に水分塩分補給で元気に過ごしたいものだ。