goo blog サービス終了のお知らせ 

風の雑記帳

平凡でもかけがえのない毎日が過ぎていく。
風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。

覚悟から始まる

2007年05月08日 | 呟き、思い、独り言

暖かい日と寒い日が交互にやってくるような気がする。
今日は、とても暖かかった、ようだ。
北側に位置する職場の我部屋では分からないが、外来者が外のほうが暖かいと教えてくれた。
お昼休みに外をぶらぶらする。
ほんとに、あったかい。思わず縁石に腰をかけて日向ぼっこをしてみた。
寒い日の17度と、今日のような25度の8度の差はとても大きく感じる。


さて、GWも終わって仕事が辛いかと思ったが、始まってしまえばそうでもない。
しいて言えば、仕事始めの前の晩が一番気が重いのかもしれない。
始まれば、いつもと変わらない一週間が始まったのだとすんなり思えるのが不思議だ。

それはきっと、「あきらめる」気持ちがそうさせてくれているのだと思う。
「あきらめる」=「覚悟を決める」と、ブログで書いている方がいらしたが、成る程。
「休みばかりの仕事なんてあるわけない」というあきらめ。
「また次の連休まで(楽しい事)頑張ろう」という覚悟。
生きていくと言う事は、幾つものそういう気持ちの切り替えの積み重ねじゃないかな。

切り替えがスムーズに出来るのと出来ないのとでは、雲泥の差が出てくる。

諸々の執着からの解放。
全ては、覚悟から始まる。