皆様、三連休はお出かけでしょうか?
台風からはまだ遠く、天気いいですね。
暑いです~。
暑い中、泊まりがけで稲刈りです。
いよいよ始まりました。
頑張ります!
台風からはまだ遠く、天気いいですね。
暑いです~。
暑い中、泊まりがけで稲刈りです。
いよいよ始まりました。
頑張ります!

今日は、田んぼがあるところの家(うさぎ小屋)に泊まりなのだが。
まあ、暗くなりだしたら一斉に大合唱、蛙の。
しろかきやら田植えやら、田んぼには水が張られて蛙の天国なんでしょうね~。
町の中じゃ滅多に聞けないBGMに酔いしれる夜・・・

今夜、福祉施設の夏祭りに遊びに行った。
一回50円のくじ引きで、上の孫が一等を当て、賞品はクワガタだった。
オス、メスの二匹。
大喜び。
でも、上手に育てられるかな~。
今夜は、あちこちでお祭りやら町内会の催しやらが多いようだ。
花火大会も、少なくとも3箇所を確認。
アスファルトの熱がまだ冷めない道路にシートを敷いて、遠く東北南に上がる花火を楽しんだ。




今夜は、市内の河川敷で花火大会があった。
蒸し暑くなくむしろ涼しい夜なので、花火を見ながら歩き、打ち上げ会場まで行って観た。
花火を観るスタイルは人それぞれ。
打ち上げ会場にゴザ敷いて眺める人。
自宅近くの見晴らしの良い所でバーベキューしながら観る人。
車の往来も少なくなった道路の端に、車椅子ごと出でて眺める施設の方々。
カップルが寄り添いながら。
カメラを立ててシャッターチャンスを待ちながら、、、。
スタイルも思いも様々だけれど、皆、夏の夜空に咲く花を眺めている。
その華やかさに、少しでもあやかりたいと。。
私も、しばし儚い真夏の夜の花に魅せられ、心癒された気がした。


