

今晩は、
磐田に戻り、

晩酌をしながらのブログのupです。
というのも、土曜朝、朝ラーを食べた店にスマホを忘れたみたいで、
36時間ほど、情報から遮断されていました。

朝5時半、この川原の右岸、刈ります。

1タンク(草刈り機燃料タンク1回分)終了でここまで。
薄曇りですが、汗はしっかりかきます。

経口補水液は欠かせません。

川原は石やコンクリートに当たるので刃が良く飛びます。
でも、ここまでしか刈れないということは今日は無理かなとも思います。

刈り切れないことに備え、2タンク目はMayの水遊び場だけは先に刈っておきます。

ですが。何と4時間後、刈り終えました。
ホントにしんどかったですが、

満足感もあります。

我が家の駐車場は来週以降になります。
5時半から10時半、曇り空が幸いしました。

帰宅し、水風呂に入ったら朝食を飛ばして、昼食です。
そして、昼寝。

コーヒー豆焙煎が済んだら

お待たせ、Mayの川原だよ。

段差4mくらいを降りて上ってきてとっても嬉しそうで、
もちろん私も刈って良かったと思います。

Mayの指定席、かいと橋の下は小さな子ども3人と若いお父さん2人が水遊びをしてます。
あーやっぱり刈って良かったなと思います。

手前の葦もできれば刈りたいですね。
散歩後、本来なら朝食を3時過ぎに食べました。
4時間の草刈りはとってもお腹がすくので、これもおいしくいただきました。
それではみなさんお休みなさい。
明日は、スマホを探しに行かなければ。